外電に暴露される福島事故処理(1) ( No.753 ) |
- 日時: 2013/10/29 07:36
- 名前: 満天下有人 ID:VPQQSu5Q
- 一昨日、原子力規制員会による原発事故が全国16か所のそれぞれで起った場合の避難、30キロ圏外とする想定が、画一過ぎるとして問題になっているニュースを見て、まだこんなことで右往左往しているのかと、情けない気持ちに襲われる。
安全基準を厳格にクリアすれば原発再開をみとめるという、そのような原発温存を認めながら一方で、事故後を想定した対処案すらゴタゴタする、誠に二律背反な、ムダな議論ばかりを繰り返しおる。基本に原発廃止を明確に据える基本命題を置かずして、ああでもないこうでもないと、何も決められない姿勢であっては、クビ無しチキンがグルグル回る姿にも似ている。
ただし、小泉親子による脱原発をそのまま信じてはいけない。その裏は前稿で申した通りだ(笑)。
福島事故処理も出来ないのに、事故発生後の避難対処を論じることは、これはもうマンガである。 その福島現状を25日にロイターが報じ、ニューズウイークがそれを拡散している。事故処理が遅々として進まない現状を、過酷な現場作業員の実態から告発している。
作業員を蝕むもうひとつの「汚染」が進行している。不透明な雇用契約や給料の中抜きが横行し、時には暴力団も介在する劣悪な労働環境の存在だ。このことは事故発生直後にもネットが暴露していた。東電や大手建設会社を頂点とする雇用ピラミッドの底辺で、下請け作業員に対する不当な取り扱いは後を絶たず、除染や廃炉作業への悪影響が生じている。
「原発ジプシー」。 福島第1原発をはじめとする国内の原発が操業を開始した1970年代から、原発で働く末端労働者は、こんな呼び名がつくほど不当で不安定な雇用状態に置かれてきた。電力会社の正社員ではなく、保全業務の受託会社に一時的に雇用される彼らの多くは日雇い労働者で、原発を転々としながら、生計を立てる。賃金の未払いや労働災害のトラブルも多く、原発労働者に対する待遇改善の必要性はこれまでも声高に叫ばれてきた。
しかし、福島第1の廃炉および除染現場では、こうした数十年に及ぶ原発労働者への不当行為が改善されるどころか、より大規模に繰り返されている可能性があることが、80人余りの作業員、雇用主、行政・企業関係者にロイターが行った取材で浮かび上がってきた。
福島第1では、800程度の企業が廃炉作業などに従事し、除染作業にはさらに何百もの企業が加わるという、過去に例のない大掛かりな事故処理が続いている。現場の下請け作業員は慢性的に不足しており、あっせん業者が生活困窮者をかき集めて人員を補充、さらに給与をピンハネするケースも少なくない。下請け企業の多くは原発作業に携わった経験がなく、一部は反社会的勢力にも絡んでいるのが実態だ。
<不透明な雇用記録> 2012年の夏、同原発で現場作業員の放射線モニター担当として雇われた林哲哉(41)も、そうした末端労働者の一人だった。同原発に職を求めた動機には、日々の暮らしを支えるためだけでなく、自分が持つ建設や溶接の技術を復興に役立てたいという気持ちもあったという。しかし、福島での雇用形態は予想以上に複雑だった。林によると、雇用契約は東電の6次下請けにあたるRH工業との間でサインしたはずだったが、現場で作業する手続きには同社も含め、6つの企業が関与していた。 さらに、当初に伝えられた仕事内容は現場から離れた放射線のモニター業務だったが、下請け会社の一つ、プラント工事会社のエイブルからは、実は放射線量が高い現場作業であることを告げられた。エイブルは、同原発で200人程度の作業員を管理する東電の元請け会社東京エネシスの下請けだそうだ。
「一週間経てば、(被ばくした)放射線量は半減する」、「被ばくしたとしても線量が積み上がることはない」。現場の上司からは、こんなデタラメも耳にした。
2週間の作業を終えた後、林は自分の被ばく放射線量の記録帳をみて、雇い主がRH工業ではなく、鈴志工業とテイクワンという上位の下請け企業になっていることに気がついた。林の主張については、両社のほか、東電、東京エネシス、エイブル、RH工業のいずれもロイターの取材にコメントはしていない。
林はこの雇用契約には違法性があったとして、仕事を辞めたあと、労組の派遣ユニオンとの連名で福島労働局に是正を求める申告書を提出した。その中で、雇用主や雇用内容が契約と異なっているほか、複数の企業による賃金の中間搾取、社員経歴書への虚偽記載の強要、放射線管理手帳への虚偽記載などの問題点を上げている。同労働局からの返答は来ていないという。 同年の9月、林は同原発で、あらためて鹿島の下請け会社テックに雇われ、別の仕事に就いた。しかし、新しい仕事では、テックから支払われた1万6000円の日当のうち、ほぼ3分の1は仕事を仲介した長野県の元暴力団員を名乗る人物が受け取っていた。 「毎日あそこ(福島第1原発)では3000人の作業員が仕事をしている。作業員がいなくなれば、(原発処理はできずに放射能が拡散し)日本人がみんな死んでしまうことにもなるだろう」。廃炉や除染にかかわる仕事の重要性は十分に認識している、と林は語る。しかし、現実の労働実態は、許容できるものではなかった。「だまされて、はめられた思いだ」。林はいま、福島での体験を厳しい口調でこう振り返る。
暴力団との関係に見切りをつけ、福島原発近くの除染現場で働き始めた五島亮(23)も、林と同じ長野の人物を通じてテックによる除染作業に加わった。五島は14歳から関西系暴力団の地方支部に出入りし、ゆすりや借金の取り立てを続けていたが、20歳で同組織との縁を切った。しかし、その見返りとして、毎月20万円を数カ月間取り立てられ、借金した130万円を返済するため、除染作業に職を求めたという。
だが、実際に手にすることができた給与は、雇用時に約束されていた額の半分程度だった。仲介者による中抜きだったと五島は言う。これについてテック側はロイターに対し、横領したのは別の従業員で、その従業員を解雇したとし、五島には未払い分の給与を支払ったと説明している。五島は昨年12月に同社での仕事を辞めた。
テックの元請けである鹿島の広報担当者は、2人のケースについて、直接契約を交わしていないためコメントする立場にないとし、「我が社では契約先の企業に費用を払い、彼らから危険手当を払うよう指示している」と話している。
 |
外電に暴露される福島事故処理(2) ( No.754 ) |
- 日時: 2013/10/29 10:16
- 名前: 満天下有人 ID:VPQQSu5Q
- この原発事故処理の惨状は、我が国特有の大手建設元受、その下に7層にもなっている下請けの複雑な構造があって、法規制も隅々まで行き渡らないピラミッド型になっているのが、現実のようだ。
加えて人手不足が、なりふり構わない人員調達になっている。同原発では現在、約8300人を超す作業員が登録されているそうだが、東電では廃炉事業を急ぐため、2015年までに少なくとも1万2000人を動員する計画を立てているものの、汚染水対策として緊急性が高まっている凍土遮水壁の建設要員を含めると、そんな人数ではとてもじゃないが追いつかないらしい。なのに人手は逆に過酷な労働によって減少の一途をたどっている。
更に問題となるのが、仮に抜き出した核燃料棒をどこえ捨てるのかという場所の問題だ。同じニュースで見たのだが、北海道のどこかの地下壕地中に埋める実験も始めていたが、結果は10万年経たないと分からないらしい(笑)。現状最も安全な廃棄場所はフインランドの地中らしいが、これまで20兆円もかけて建設して来た六ヶ所村の設備も稼働出来ないのに、遠いところまで捨てに行かねばならないとは、ほんとにバカみたいな話である。
それにしてもこのような現状に対し、日本の報道機関は何も言わず、外電によって知らされるとは、恥もいい所だ。既に秘密保護法案の影響でも出てビビッているのか・・・自民・小池百合子元防衛相によるシンゾー擁護の為の国会質問、新聞社の首相動静コラムに記載されている記事は、詳細過ぎる、規制してはどうかとのよいしょ質問にも、知らせないとする姿勢が見え過ぎだ。
|
平和ボケ国民はまな板の上の腐った魚! 状態!WWW ( No.755 ) |
- 日時: 2013/10/29 15:03
- 名前: イントィッション ID:TG4Y.wxU
- 311後、福島原発の爆破により、その処理の仕方など、政府と東電がグルになってひた隠しに、重要なことを国民には知らせない!!! メディも同罪である!!! ということが立証されました。。。
その後、選挙も不正ではないのか? という話も飛び交い、昨年の12月の衆院選が変だ!と思った人が100人ほど、参院選で不正の証拠を確実にするために、立会人をやったら、ま〜へんなのがいっぱい出てくる出てくる!!!
そして、昨日だったか川崎の市長選挙では、自・公などの推薦がことごとく敗れたのです。 そして、客観的に見て7月参院選の前哨戦と言われたさいたま市長選の結果が自公推薦候補の惨敗を始めその他の地方選でも同様のケースが多々あるにも関わらず参院選では自公の圧勝! というのはあり得ない!!! どー見てもあり得ませんよんね〜。。。
そして昨日、不正選挙の裁判があったのですが、それを盗聴したのを聞いていたら、1時間6分〜7分にかけて、福田裁判長が、「法務大臣の国の利害に基づいて、裁判の告訴を認可するかどうかです〜。。。」と、恐る恐る語っているのが非常に気になりました。。
つまり、一人一人の票の重さではなく、選挙とは、国?に利害があるかどうかで誰を当選させるのか、国?が決める! ということになるんですよね〜。。。
衆院選で福岡から立候補して、そして不正選挙を問うために国会に立とうと参院選で東京から立候補した犬丸さんと言う方がおっしゃるには、選挙の投票が終わった1秒も狂いが無い瞬間に、NHKがもう自民党の圧勝を発表していたことが、不思議だったので、調べてみたら総務省が出てきた! とうことです。。。 ↓ 総務省のHPですが。。。 ↓ http://www.soumu.go.jp/ ここのトップページには、選管の情報はありません! ただお知らせに少しありますが。。。
そして、総務省 選管でググってみると ↓ http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/links/senkan/ 総務省から、全国の都道府県の選管にすぐに連絡が入れるようになっております。。。 つまり全国の選管をコントロールしていることになりますね〜。。。 総務省は。。。
そして、最後に総務省とNHkをググってみました。。。 ↓ http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h24/html/nc246130.html NHKの状況ー総務省というのが出てきます。。。 「NHKが行っている国内放送については、次表のとおりである」と、総務省が、NHKの番組案内をして、こうコメントしてあります。。。 普通だったら、「NHKが行っている国内放送については、次表のとおりであります。」と発言しなければならないのに、まるで自分たちがNHKに、番組はこれだけにしろ!!! と言わんばかりの発言ですね〜。。。
そして、総務省は、瞬間に全国の選管とNHKとつながっている! と言うことになりますね〜。。。 つまり、総務省が、このように報道しろ! と命令するとすぐにNHKがその命令に従うとうことですね〜。。。
そして、総務省とNHKの受信料が深い関係にある! ということも見逃せません。。。
1カ月の受信料金が基本2000円で、日本の総世帯数が4500万軒だと、毎月90億円以上の収入がNHKに転がり込みますね〜。。。 それは、美味しそうな話となりますね〜。。。総務省にすれば。。。
そして、税金を国のお金?として最近は考えられているようですが。。。 ここに疑問を持たないB層だらけで困るんですよね〜
結局、国民思考不在平和ボケの政治が続いてきたので、いつのまにか国民主権では物事を考えなくなってしまった!!!
それにつけこんで、“国”という言葉が独り歩きし、それをうまく利用している宗教カルト:北朝鮮統一や創価団体が、一人、また一人と、官僚の中に混じっていき、人事にそのカルトが忍び込んで、ねずみように司法にも検察にも政府の総理大臣まで、入り込んでいる結果となって、国を利用して、カルト団体やカルト企業が利益を国民からむさぼっているだけの状態となったのが事実ではないのでしょうか!!!
もちろん、悪魔ユダ菌窓際族の爺どもが手をかけておりあす〜。。。
総務省は解体してほしい〜。。。 財務省も、NHKも、上から首にしてもらいたいものです〜。。。
B層のおばさんたちにTPPや原発の話をしたら、「官僚は頭の良い人の集まりなんだから、まかしておけばよいでしょう」 とか、「原発が無いと経済が成り立たないんだから、しかたがないでしょう」だって〜。。。
ばかB層平和ボケもここまで来るとまな板の上の腐った魚! と言うしか他はありませんWWW
 |
公共放送ならぬ官営放送局NHK ( No.756 ) |
- 日時: 2013/10/29 17:20
- 名前: 満天下有人 ID:VPQQSu5Q
- NHKは財団法人ではなく特殊法人ですね、なのに毎月90億円の収入があって、それによって設立しているタコ足のような法人の何と多い事よ。
国民の為の公共放送と言い乍ら、実態は政府放送、官僚放送のようなものでしょう。もう日曜討論など見る気もしなくなりましたが、あの番組がNHK体質を現していると思います。そしてニュース9、あれもおかしい・・・最近では7時のニュースも時折偏向的なニュース順番で流している感じがします。
何年か前にNHKが従軍慰安婦問題を取り上げた時、シンゾーが正面からNHK批判をやっていました。今回二度目の総理になって、NHK経営委員選定に、一段と自分の息がかかっている者を選ぶ傾向が強まっているようです。裁判所からして既に「国」の奴隷になってしまっているから、歴史の時計が100年ほど巻戻されているような光景です。
なのにB層は鈍感だからねぇ、その上に御用学者や識者と呼ばれる腰巾着どもが、一杯ぶら下がっている(笑)。もうシンゾー一派に鈴なりです(笑)。いっそのこと、ぶら下がった腰からズボンでも引きずり落としてやれば良いのにね(爆)・・・いや、降ろすと教会袢そう膏が体全部に貼ってあったりして・・・ガハハハッ!!。
それにしても、まな板の上の腐った魚を食べてもハラ痛おこさない日本人って、健康そのものと言うべきか・・・長寿国家バンザイ!。
|
一流ホテルの偽装食材事件>何を食わされていることやら、ゲフッ! ( No.757 ) |
- 日時: 2013/10/30 07:10
- 名前: 満天下有人 ID:ANfULUHA
- 昔からエビで鯛を釣るという俗諺はあるのだが、今回の阪急阪神ホテルの食材偽装事件は、何と表現すれば良いやら、はたと言葉に詰まってしまう。
小さなエサでより上物を釣るとすれば、偽装メニューで顧客と言う鯛を多く釣ったということになる。今回は牛肉に和牛の牛脂を注入して国産和牛に仕立てたり、トビウオの卵をキャビアと偽装し、普通のネギを九条ネギにするなど、エビの話は出ていないようだが、どうせバナエビを甘味のある車エビに仕立てるなど、朝飯前の業であったことだろう。
調理場という職場は徒弟制度がきつく、親方が言うことには逆らえない。業務関連部署から料理でもっと利益を出せと命令されれば、言葉を返せない。経営側の命令とあれば、従ってしまう。そんな気風が調理現場をニセモノ使いに追い込んだと思われる。
ホテルレストラン部門に限らず、飲食業における原価率は33%以下でないと利益が出ないものなのだ。原価率に縛られて現場は知恵を振り絞る。そこえもっと利益を出せと来れば、偽装しか手が無くなる。殆どの店が偽装表示の食材を使っているというのだから、ほんとの食材が何であるかはさっぱり分からないままに我々は、鯛でもないものを鯛と思って食べている。それでおいしいと感じるなら、それはそれで良いと言うことになるのだが、些か複雑な気分にはなる。ましてや切れ身の鯛は、南米産テラピアなる魚で結構代用されていると知ると、何だかピラニアを連想して・・・ゲフっ!。
食材偽装が世間を騒がせ始めた切っ掛けは何だったか、アメリカ産牛肉がBSE牛だったことが発覚してから、あっちでもこっちでも色んな食材の偽装が発覚したように思う。そしてマックの食材も何が使われているのか、アメリカ消費者団体の摘発で事実が明かされた。利益を上げるとはかくもおぞましい事までせねばならないのか・・・
現行法規ではホテルのレストラン部門も含む飲食店を取り締まることは難しく、結局内部告発に頼らざるを得ないらしい。それを良い事に偽装が後を絶たない。阪急阪神ホテル社長も、あれは偽装では無く誤表示だったとノウノウと偽装記者会見をやりおる。ワーキングシエアか何か知らないが経済が落ち込んで以来、経営統合流行の世の中になってしまった。社風が違う企業が一緒になると、得てして内部でギクシャクが起る。みずほ銀行の不祥事とて、内部ギクシャクから告発がなされたようだ。
もっとデカイ工作になるとモンサントのGMOをも偽装に含めねばならない。小麦粉、大豆など国産品を50%以上使用しておれば、輸入遺伝子組換え原料が混入していても、国産品表示として認められているのだから、これはアメリカ迎合への政治的偽装だ・・・ 少し飛躍するかも知れないが経営統合も、貿易障壁撤去による自由貿易で食材も自由取引にされてその間隙を縫って、好き放題が始り、それを推進して来たのがユダ菌ではないか。神とさえ契約をしておれば、人間に対する契約などどうでも良いと言うのか・・・
古代中国から伝わった羊頭狗肉とは、羊肉を売ってるが如く見せかけて、犬の肉を売っている偽装を比喩したものだが、転じて甘言を以って人を騙すという比喩に転用される。政治の世界にぴたりと当てはまる格言である。全てを政治の所為に帰するのも如何かとは思うものの、されどやはり政治が先頭に立って甘言で騙せば、世はいよいよ末世に向かうこと必定ではないか。
頭が受け付けなくなった世の事象に取り囲まれて、いわば犬の肉まで食わされていたとなると、胃袋までが変な具合になってしまう。回転すしのアナゴは、ウミヘビの一種を使っていると聞いた日には、もうダメだ、東京湾江戸アナゴと言われても、胃袋が受け付けなくなってしまった(笑)。TPPで更に自由化されると、もう何を食わされることやら、TPP反対の軸はコメでなく、反対運動の軸をここ食材に変えねばなるまいな。飲食店など益々得体のしれぬものを使い出すかも知れないから。
国内生産による量の確保と共に、このような事も、私の食糧鎖国論の一因となっている。貿易収支など既に赤字が定着している。何をいまさら輸入品使用まで加速させて安値コスト競争をせねばならぬのか、偽装までして。信用出来る国内循環型に戻るべきである。犬もヘビも遺伝子操作食材を食べても構わない向きは別にして・・・。
 |
当代世間騙し装置 ( No.758 ) |
- 日時: 2013/10/30 09:29
- 名前: 天橋立の愚痴人間 ID:xUUBwZpI
- ホテルの食品偽装の善悪については、勿論、悪としても、これに大騒ぎする風潮に一言。
食品の表示と言うことは、確かに消費者にとってやっていただきたいもの。 でも、それが実際に正確であるか、否かと言えば、これほどいい加減なものはない。
魚沼産のコシヒカリが一時騒がれたが、それは新潟県魚沼市周辺で取れるコシヒカリのことの様である。 魚沼市と言うのは人口4万人の山間地域にある市で、中央に結構大きな川が流れている。 米と言うのは、濁りのない水で育成されれば美味しい米となるそうです。 そこで幾らの米が産出できるか、知らないが、全国に出回るほどの量ではないことは判る。
次に、有田産のみかんの話し。 年末になると、どこのスーパーへ行っても有田産と表示されたダンボールが山積みとなっている。 有田でそんな量のみかんを生産しているはずはない。
灘の清酒と銘打った日本酒もそうである。 これは当地の酒屋の話しであるが、地元で地酒として販売するだけではとても商売は成り立たないが、灘へ原酒を送って灘の清酒としてさばけるということ。
今、言ったような事は、調べなくても容易に想像できること。
その他に、これからは松葉蟹、越前蟹がもてはやされる季節であるが、皆さん、本当の松葉蟹、越前蟹を食べた事があるでしょうか。 当地にも、カニツアーと称して観光バスで京阪神から乗り込んでくるが、その人たちが食べる蟹の殆んどは、ベーリング海産の冷凍蟹。 1匹500〜800円のしろものである。 みやげ物屋には、5000〜9000円で並んでいる。 本物の松葉蟹、越前蟹などは、1匹10000〜15000円出さないと市場で買えない。 買おうと思っても、そんなに水揚げされていないので、誰もが買えるとは思わない。
ちくわ、蒲鉾など練製品の原料となる魚も、表示のように近海物と考えるのは間違っている。 これもインド洋などで取った魚を船上でミンチにし10キログラム程度に袋詰めしたものが使われている。
その他に、朝鮮人参やウコンなどの健康食品も同じこと。 本当に効力のある朝鮮人参やウコンなど、何処でも栽培できるものではない。そんなに産出されている訳ではない。 それがテレビのコマーシャルなどを通してどれだけ出回っていることか。
例外として、まったけがある。 これは、さすがに皆さんの舌の方が超えていて、朝鮮産、中国産、アメリカ産などの表示をしなければ売れないようだ。
しんがりに控えしは、各地のみやげ物である。 地域の特産のみやげ物として、旅の思い出として買って帰る、その品の殆んどが、その地域ではなく、どこかの大量生産所で作られ、その工場は各地の名産品を一手に引き受けている事を御存知でしょうか。 みやげ物商品などを扱うブローカーがいて、そこへ頼べば全国のみやげ物を取り揃えてくれる。
とまあ、こんな状況で、それでも商品表示がなくなれば、皆さんの夢もしぼむので、これも必要悪とでもしておきましょう。
今回のホテルの偽装表示も、そういう意味で捉えていたならば、そんなに意外な事ではなくなる。 そこで登場する、キャビアも海老も九条ネギも、ホテルが毎日仕入れられるとは限らない。 本当は、其の日にあわせて御品書きを変えるべきであったのであろう。
御品書きは各種用意しておいて、対応できるとしても宣伝用チラシはそうは行かない。 それで結局は、誤魔化す事があり、その習慣が罪悪感をなくしていったのであろう。
ホテルにとっては材料費の差額など100円未満と嘯いているが、その嘯きこそ、ホテルの商売の根源である。 ホテルの食事などは、材料費の10倍、20倍の付加価値がつけられているのである。 今回の最大の問題は、付加価値詐欺、つまり顧客の自尊心をいたく傷つけた罪であろう。
そんなものは、高みの見物、ホテルも困ればよいし、顧客も己の未熟を悟ればよい。
まさに
「当代世間騙し装置」
当スレッドの話題が尽きない事を喜ぶべきか、嘆くべきか!
 |
Re: 巨大投機集団と原子力発電 ( No.759 ) |
- 日時: 2013/10/30 11:11
- 名前: 北の国から ID:hfBzSgSA
- 満天下さんが先日、指摘しておられた、小泉純一郎反原発発言と、ユダヤ民族系投機集団との
関係について、ボクなりに考えてみました。 極めて高度な情報(もちろん合法的なものだけでなく)を駆使して巨額投機をおこなっている この集団は、ある意味非常に合理的な判断をしつづけているはずです。したがって原子力発電が もうからない業種になりつつある(確かにアメリカは、ここ数十年、原発をつくっていない)と みると、他の投機対象としての天然ガスに目をつけるのは当然の流れでしょう。 したがってユダヤ民族系投機集団にとって原子力発電を排除するのは、そういう意味ではまっ たく不思議でも意外でもないのだと思います。 一方、小泉純一郎氏は、そんな深読みできる人ではありませんから(ありていに言うと単純で すので)、どちらかというと息子シンジロウ氏の今後の政界での存在に対する「援護行動」とい う一部の民放の推測も、ありない話ではないような気もします。 つまり、そういう純一郎の想いとヘッジファンドの集団の利害が一時的に重なっているのでし ょう。 いずれにせよ、日本の格差と貧困のおおもとがユダヤ民族系投機集団の存在そのものであるに しても、とりあえずえわたしたちは「原発ゼロ」をめざして運動を続けるのです。 昔、スペインの左派勢力は、こう言いました。「フランコを倒すためだったら悪魔とも共闘す る」。
|
Re: 偽装食材 ( No.760 ) |
- 日時: 2013/10/30 12:13
- 名前: 満天下有人 ID:ANfULUHA
- あははは、世の中ついに騙し装置のオンパレードになりました。ウソの方が多くなると、そのウソの方が本物だということになり、ややこしいことです(笑)。
でもコメにしろカニにせよ、ネギにせよ品種を誤魔化してもコメはコメ、カニはカニ、ネギはネギに違いないので、まあ売れるようにする為の偽装は如何なものかとは思いますが、食材としては何とか食えるのですが、アナゴの代替品がマルアナゴとか言う海ヘビだと知らされると、もうダメですワ(笑)。カジキマグロも聞く所によれば、南洋産のカジキに似たおお魚のようです。
まあ、味が変わらないのであれば、正直にその品種を明示すれば済むとは思っても、日本人にはブランド志向が強いですから、ムリかも知れませんね。小麦粉にせよ、色が少し黒いともう買わない、よって製粉業者は漂白技術を発達させる。少しくらい色が黒いなら、いかにも地産という感じが出て、良いと思えるのに。
日本人の少し過剰なブランド志向も、偽装に拍車をかけているのかも知れません。
|
Re: 小泉の脱原発発言>北の国さん ( No.761 ) |
- 日時: 2013/10/30 13:24
- 名前: 満天下有人 ID:ANfULUHA
- 北の国さん今日は。
何やら小泉脱原発発言を巡って、案の定永田町では政界再編に利用する、さもしい動きが出ましたね。社民党吉田新党首など早速に小泉と会談するなど・・・小泉はどうやら野党と組む積りはないと蹴ったようですが。
それは別にして、前稿で書きましたが、脱原発は米国産天然ガスを買えと言う含みを持っており、一方アメリカはFTA締結国でないと売らないと言ってるものの、今年中に日本商社が買い付け及び掘削投資の中心になることから、日本輸入の許可書が順次出されるようです。そして各商社が各電力会社、ガス会社に既に販売契約を締結した所も出ているようです。
シエールガスのNY先物市場への上場は既に成されているのかどうかは、まだ知りません。石油先物の中に含まれているのか・・・いずれにせよユダ菌ヘッジフアンドは、ガス取引が増加するにつれて、価格操作をやることは、目に見えていることでしょう。現在時点でのシーエルガス可採埋蔵量はアメリカがトップの1160兆立方フイート、中国が第二位で1115兆立法フイート、この二国が価格に大きな影響力を持つことになり、中国がNO2ですからユダ菌どもが中国が居る先物市場価格形成にどう動くかによると思います。
ところで北の国さん、飼料主力原料であるコーンの先物市場価格が高くて、畜産家は困っているようですが、これ北海道などで大量生産するとして、1ha当たり収量にもよりましょうが、コストはどれくらいになるものでしょうか・・・価格対抗上、国がどの程度補助金出せば、競争できるか、お暇な時にでも試算して頂けませんでしょうか。
コメは別にして基礎穀物を全量アメリカに頼り、加えて工業用第一次燃料シーエルガスもアメリカに傾斜すると、いざ鎌倉になった時、少し怖いものを感じるものですから。
|
大変だ〜! 明日からニューヨークでフードスタンプ打ち切り!WWW ( No.762 ) |
- 日時: 2013/10/31 11:34
- 名前: イントィッション ID:qo0cuBco
- コメは別にして基礎穀物を全量アメリカに頼り、加えて工業用第一次燃料シーエルガスもアメリカに傾斜すると、いざ鎌倉になった時、少し怖いものを感じるものですから。
↓
http://www.infowars.com/food-bank-ceo-suggests-welfare-cuts-may-spark-riots/
そして気になったのがここです〜WWW
As we previously highlighted, even the mainstream media is invoking the threat of riots that could ensue as a result of the food stamp cut, with Fox News’ Neil Cavuto linking the issue to the Department of Homeland Security’s recent $80 million dollar outlay on armed guards to protect government buildings in upstate New York.
うわ〜、ニューヨーカーの飢えている人たちに食物を与えないで、政府機関の建物を暴動から守るためのガードに8億円だすって!!!
ニューヨーク(東海岸)と日本は約12時間の差であります。。。あと24時間ですね〜。。。WWW
3億2千万人の人口で、9千7百万人がま〜地方の企業で雇用されていて、1億100万人がフードスタンプを貰っていて、3分の1が25歳以下となると、25歳以下が1億人となると、ま〜、飢えが深刻ですね〜。。。
で、暴動となると、飢えた人たちはスパーマーケットを襲うか、食料品がある在庫を襲うとなると、日本行の在庫も例外ではないでしょうWWW
アメリカの飢餓暴動で、食料品、輸入ストップ! となると、日本では、大豆、小麦、遺伝子組み換えトウモロコシなど輸入されなくなり、冷凍食品やマクドナルドやスターバックスの経営も収縮されるんでしょうね〜。。。
10月17日のニューヨークでの2年前の記念のオキュパイ暴動で、モルガンのビルがターゲットになっていますね〜。(苦笑。。。 ↓
http://rt.com/usa/occupy-wall-street-poverty-persists-993/
 |