Re: 当代世間騙し装置 ( No.171 ) |
- 日時: 2013/04/10 20:10:39
- 名前: インフレターゲットも笑う・・・満天下有人
- ・・・安倍のチャンポンミクスが、如何にチャンポンになっているかの好例が出ました。
牛ドンの吉野家が、値段を価格体系を18日から変更し、牛丼の「並盛」は現行の380円から280円への値下げするとか・・・米国産牛肉の輸入規制が2月に緩和されたことに伴い、材料の調達難で一時販売休止に追い込まれた2004年の苦労が、やっと報われる。
生活を切り詰めないとやって行けないサラリーマンお父さんにとっては、朗報です。つまり、このような生活状況が変わらない状況で、物価上昇の目標まで定めるその政府の政策が、今度はアメリカ産牛肉に豚肉の輸入審査を緩めて物価下落を誘導するのですから、オツムの中がとんと分からない。
前の稿で、為替の基本的な収斂の傾向として、購買力平価説があると申しました。ビッグマックがこちらで1個320円で、アメリカで$4とすると、購買力平価でのドル/円は$1=80円が妥当。値段が下がって1個280円に下がれば$1=70円が妥当。色々な要素が加わって為替は上げたり下げたりの運動を繰り返しますが、長い傾向としては、妥当と思はれる水準に為替は収斂されて行くと言うのが、購買力平価だと・・・
これを一気にやったのが、円安を唱える政府が吉野家牛ドンで、一気に円高の好例ともなる政策を実施したということです。小遣いを制限されるサラリーマンお父さんたちに、高い牛ドンを食べなさいと申している訳ではありません。安倍の頭の中が分からないのです。
だから学者たちの机上の理屈をモロに持ち出して、インフレにしないと大変なことになるなどと、バカなことを言わなければ良いのです。言いたいことは、人間、全分野に亘って有能ではありません。モチはモチ屋がおられて、それぞれに専門的に分析している、それを全部網羅する事など出来る筈がありません。しかしだ、一国の総理ともなれば、深くは理解出来ないにせよ、ある程度は理解し、これこれこうだから、こうするとの政策には、一貫性を持って貰わないと、下々は右往左往するばかりになる・・・
・・・福島原発の放射能汚染水で、また貯槽水が流れ出しているとの騒ぎ。東電幹部は相変わらずペコリと頭下げて形だけの陳謝、これで電気代は値上げすると言う(笑)。どうせ原発官僚マフイアの言いなりなのであろう。そして原子力規制員会が出した運転再開の基準では、どの原発も再開基準をクリアできないと言うのに政府は、再開の旗を降ろさない。 お隣の金ボンボンは、何をトチ狂ったか、ミサイル発射で恫喝。これも本人は深く考えもせず、どうせ軍部強行派に押されているのだろう。
・・・全体として、言いなりになるだけの者が、権力の座に座っている世相になってしもうた・・・どっしりと理念を持つ者は皆無と成り果ててしまいました。その場その場のゲームをどうクリアするか、それだけに熱中する世相になってしまいました。
 |
Re: 当代世間騙し装置 ( No.172 ) |
- 日時: 2013/04/11 08:53:59
- 名前: 金ボンボンの花火打ち上げ・・満天下有人
- ここ数日、韓国筋による10日の北朝鮮の長距離、中短距離ミサイル同時発射説が流れて、緊張感を醸し出しているが、一般の受け止め方は冷静な感じを受ける。
典型例が株式市場の動きで、一昨日の株式市場は下げ幅を広げたものの、持ち直して昨日ではバブル崩壊後の最高値を更新する状況に、それが現れている。そして北がソウル在住の外国人に避難を勧告したにも関わらず、韓国市民生活は、案外落ち着いているとの報道も目に止まる。
ミサイルを発射することは、何時かは分からないにしても(金日成生誕記念日15日説が有力)、複数の軍事衛星が、ミサイル搬送車の動きを捉えていることから、発射させることは事実だろう。しかし米国はおそらく水面下で北朝鮮と対話は続けていると思う。ロックリアー米太平洋司令官が、議会で核を搭載せず、また米韓日を標的にしない限り撃墜しないとの証言も、通常のミサイル発射実験でああるとの確証を得ているからだろう・・・
表向きには、北朝鮮の核脅威があるからだとして、米韓が合同大軍事演習を行い、先週は米国がステルス爆撃機を38度線を飛行させたり、イラン沖の原子力空母を黄海に派遣するなど、緊張感を出していたが、まあこれは、鶏が先か卵が先かの話にも似ていることだが、核搭載ミサイルなら米国は本気でこれを撃墜するといいながら、単なるミサイル発射実験なら黙認するとの発言は、要するに緊張感を煽るのが目的で、何故そうするのかと言えば、米軍事予算の削減に対する歯止めゼスチュアなのであろう・・・
緊張感を醸し出して戦争経済によって経済を活性化させるとは、実に古いやり方だ。あの朝鮮動乱の頃、まだ高度経済成長が始っていない頃、我が国も動乱特需景気に沸いたものだ・・・福岡板付空港に運び込まれる米戦死兵の冷凍作業では、破格の賃金が出されていた。
ミサイル発射は、厳祖父・金日成の生誕記念日15日が最も可能性が高いようだが、それにしてもこれから新たな世界構築に向かうべき若い者が、もっと別の祝い方も出来ず旧態依然たる祝砲を打ち上げるようでは、そしてそれを大人どもが煽るようでは、人類はいつまで経っても何も変わることも出来ない。
|
Re: 当代世間騙し装置 ( No.173 ) |
- 日時: 2013/04/11 13:20:33
- 名前: イントィッション
- >単なるミサイル発射実験なら黙認するとの発言は、要するに緊張感を煽るのが目的で、何故そうするのかと言えば、米軍事予算の削減に対する歯止めゼスチュアなのであろう・・・
>緊張感を醸し出して戦争経済によって経済を活性化させるとは、実に古いやり方だ。あの朝鮮動乱の頃、まだ高度経済成長が始っていない頃、我が国も動乱特需景気に沸いたものだ・・・
自民党のメンバーの半分以上は古い体質の関係者ばかりでしょう。。。
国防総省にいまだ80歳代のボスが存在することに関しても、また北朝鮮かぁ〜。。。と、なぜか北朝鮮のミサイル発射危機が増すにつれて、NHKのニュースでアメリカの経済が景気が上昇と発表していますW。。。
中身は労働人口の1億に以上が仕事が無いのに、景気が上昇と。。。 そこの銀座ブタ積みの麻生君、また何ぼで武器買うと言ったのかぁ?
|
Re: 当代世間騙し装置 ( No.174 ) |
- 日時: 2013/04/11 13:43:01
- 名前: 金ボンボンの花火打ち上げ・・満天下有人
- ハイ、武器代はちゃんと、復興予算の中に隠してありますから、値段に関係なく買いましょう(笑)。
|
Re: 当代世間騙し装置 ( No.175 ) |
- 日時: 2013/04/11 16:44:42
- 名前: イントィッション
- 北朝鮮のガキんちょも、ガダフィのようになるんでしょうね〜。
でも、まだガダフィは、国民のために42年間も働いた人でしょう! 日本を心配までしてくれて、大学生と演説まで成し遂げました!!!
しかし、北朝鮮のガキんちょは、ちゃんと歴史の勉強しているんでしょうか? アメリカのディズニーとプロバスケットボールプレイヤーが大好きで、ゲームボーイを夜中までやっているんです〜。 自分が近い将来、ユダ菌によってどのような目に合うか、理解していないでしょう! (苦笑。。。
ファラカーンさんすごいですね〜! 日本でもこのように発言する政治家が増えるといいのに〜!!!!!
●ファラカ−ン 銀行家の悪徳を告発する ttp://www.youtube.com/watch?v=EpwW1KdKlOs ●ファラカ−ン「米国民よ、帝国主義の偽善を聞け」 ttp://www.youtube.com/watch?v=Cz6Vj98H2gU ●ファラカ−ン「犯罪国家アメリカは口を噤め」 ttp://www.youtube.com/watch?v=YEd0QOOm25A
|
Re: 当代世間騙し装置 ( No.176 ) |
- 日時: 2013/04/11 19:08:15
- 名前: 満天下有人
- ルイス・フアラカーン・・・イスラムの指導者ではありますが、金融支配の原点、ロスチャイルドの歴史から吠えまくっているのは、さすがだと思います。
もう10年前から、おっちゃんも金融資本主義の支配は、原点から見て見ないと分からないと思い、長々と書いて来ましたが、当初は陰謀論担ぎとしか思われませんでしたね・・・ その長い歴史を、フアラカーンは初代アムシェル・ロスチャイルドの五人の息子のことから簡潔に演説しています。恐らく英仏ロスチャイルドが、いよいよイスラム金融にまで手を延ばし始めたものだから、堪り兼ねて歴史の原点から吠え始めたのでしょう。
日本は可愛いものです。陰謀論とは何かを議論する有り様で、本質はそっちのけですから・・・。
|
Re: 当代世間騙し装置 ( No.177 ) |
- 日時: 2013/04/14 09:54:27
- 名前: いかにも日本らしいTPP参加・満天下有人
- TPP参加について日米二国間での合意に達したようだ。
自動車については、外国車の販売を簡単な書類で認める、差別的な販売の排除基準を設けるなど、その詳細については報道が無いので分からぬも、米国で規制されている日本車の関税撤廃については、米韓FTAよりも長い期間をかけて撤廃される。要するに米国にとって有利なように工作され、不利なものについては、TPP基本条件が適用されるというもののようだ。
そのことは、郵政カンポの解放が不十分な場合、あるいは地方公共事業の開放が不十分と判定された場合は、提訴されると言う事だ。具合悪いのか、例のモンサントGMOについては、米国側から何の提案もなかったと安倍は言うが、恐らく巧妙な仕掛けが隠されていることだろう。
現在我が国では、食品衛生法で大豆、トウロコシなど農産物8作物、大豆、菜種などを原料とする33食品群について、GMO使用した場合は表示が義務付けられているが、恐らくそれも撤廃されることになるだろう。というのも、宗家米国で2010年に既に、アメリカ食品医薬局・FDAが国連食品規格委員会CODEXを抑え込んで、食品近代化法を成立させているからだ。
この法は、食糧汚染を厳しく取り締まるものではなく、食糧メジャーたちの利己的法を守るもので、これに反対する者は投獄出来るとする、国家による食糧、食品警察国家の性格を持っている。端的な例として、モンサントによる農家の種子保存は違法とされ、勝手に自家保存すると裁判抜きで逮捕されてしまうというシロモノなのだ。 そしてこの近代化法では、世界の国際食品規格を作り、それを管理できるとする、信じられないような勝手な規則まで定めている。
金融でゴールドマンサックスなどが財務長官を送り込んで政権を支配する構図と同じように、食糧、食品、化学界の寡頭勢力が政治を支配している米業界、カーギルやコンチネンタル首脳から農務大臣や通商代表が送り込まれている現状で、彼らが牛じるTPPが、一般には関税問題にみせかけて、この食品近代化法をTPPに盛り込まない筈が無い。
・・・TPPの何たるかは既にアチコチで詳細が投稿されているので省略して、こんなものを国民を騙して傘下に持ち込み、そしてノンビリ構えている我が国独特の性格が問題である。
中国語にマンマンデーなる言葉がある。慢慢的と書いて、鷹揚にノンビリ構えて、十年一日が如く同じことを繰り返す意味にも使われる。要するに公約とは裏腹の、今回の騙しにも似たTPP参加決定の重要事に対しても、西洋文化は何でも取り入れようとする我が国独特の接ぎ木文化、和魂洋才の気質がモロに現れている。和魂は、精々、各地で伝わる祭り文化などを守る事に向けられる程度である。歌舞伎座新築して歌舞伎を守ろうとする程度にしか発揮されない程度のものである。
・・・より広い意味での日本文化などと言うものは、既に無い。騙し文化だけが愈々発揮され始めたということであろう。そしてマンマンデー的に、気付くのが遅く、嘆き節で後を過ごすのも、この国の大きな文化というものであろう。
 |
Re: 当代世間騙し装置 ( No.178 ) |
- 日時: 2013/04/14 16:16:47
- 名前: イントィッション
- しかし、どうして、悪徳、と言うよりも、給与や天下りで相当なお金を盗んできた財務官僚が押し進んでTPP参加を望んでいるのかが、なんとなくというよりも、よ〜く理解しているような私です。。。
つまり、医療費の財源がもう無いのでしょう。。。
先日、NHKで、年金基金の話をしていました。。。。 数年前まで150兆円以上の年金基金がありましたが、ベビーブーマーが年金暮らしに入ったので、その福祉のお金に毎年25兆円支払い、今、120兆円の財源しかありません!!! と。。。
昨日も、他県に住む80代の親の介護に行ってきたのですが、ま〜大変です。。。 老老介護で、父親が母親の介護をしているのですが、認知症と血液の循環がドンドン悪くなる脳梗塞の悪化した症状のある一人で歩けない、食べれない、口がほとんど話ができない、年中パンパースの母親をかかえて、建築関係の我慢強い昔風の父親が、170センチ以上の身長で48キログラムまで落ち込んでしまった姿を見て、介護施設に申し込みに行きました。。。
私の姉夫婦は、もう姉が40代で、義理の兄さんが60代で他界してしまっているので、孫は3人ですが、子供は私一人です。。。 でも、私も仕事をしないと生きていけませんから、日常の介護はとても無理です。。。
そこにTPPで、医療費の話になりますが、これから老人は、ほとんどが医療機関に通っていて、大量に薬を飲み続けてきましたが、(そのために認知症になる人が増えた!!!)TPPが浸透した我が国で、ある日、突然、今までの医療費の自費負担がとんでもない巨額なものになったことにびっくりする日が来るでしょう。。。
日本で、日本皆保険を良いことに、欧米の薬屋が国民の税金から馬鹿儲けしてきたことは間違いないのですが、TPPによってジェネリック薬品が使用禁止となり、もっと高い薬を売り渡され、もっと高い医療保険に入らないと、今までのように普通に医療機関に気軽に行けなくなるのは間違いありません。。。
となると、重傷な病気を持っている老人は、医療費が高いので、介護施設にも入れない!!! という老人もこれから増えるのでしょう。。。
TPPで、得をするのは製造業のわずか16%だけで、後は日本国内の産業はサービス業ですから、84%は、これからアメリカの外圧で、とんでもないことになりますね〜。。。
国民は、特に田舎、特に老人で、自民党王国などと言われるド田舎では、ただ建設国債だけで票を入れる視野の狭い、夜の商売の人たちも自民党のために動いていた事実を知りました。。。(プライバシー保護のため一部訂正させていただきましたぁ。) (
 |
Re: 当代世間騙し装置 ( No.179 ) |
- 日時: 2013/04/14 17:11:34
- 名前: 天橋立の愚痴人間
- 今、太平洋戦争と言うアメリカ制作のドキュメンタリー映画を見ました。
アメリカ制作と言っても、決して日本を悪人に仕立てたものではなく、淡々と戦争の推移を描いています。
ttp://gyao.yahoo.co.jp/player/00620/v07038/v0696700000000533558/?list_id=391976
このドキュメントで伝えたいこととは別に、日本国とは何であったかが印象深く感じられました。 それは、この映画の最終場面が、昭和天皇の巡行の場面で終わっている事です。
ナレーションで、連合軍が日本に始めて民主主義を浸透させることを目的としていると言っています。 あれほどの犠牲を国民に強いながら、天皇家存続を願い、戦後の巡行(昭和21年〜29年)に、多くの国民が天皇への敬愛を持ち続けていたという事実を見せられました。
これは何であったのか、 確かに、形の上では、明治維新によって西欧化、所謂、民主主義社会を手に入れたと思い込んでいたが、それが軍部の陰謀であれ、何であれ、本当の民主主義と言うものを、国民は受容していなかったと言う事になります。
そうの様な事が、外国から見抜かれていて、戦争が、これを如実に引き出したと言う事でしょう。 現代に生きる、我々は、知らず知らずの内に、日本は明治維新以来、民主主義国家を作り上げてきたと思い込んでいました。
ですが、現実は、70年前の敗戦によって、ようやく本当の歩みを歩み始めたと言う事です。 民主主義の概念は、システムのことであり、形式的、外面的な形ではないはずです。 日本は日本人らしい形の中で、民主主義社会を手に入れる事ができたはずですが、おりから、生じた、戦後の復興と、経済の繁栄のなか、物質的なものに目が眩み、それを追い求める事(要するに民主主義の果実)が全てとなってしまったのでしょう。
物質的なものを追い求めるという行為は、生産手段の発達で、世界中の人間が浴した環境であり、それを間違いとはいえません。 それゆえに、過去の歴史を否定はしません。
しかしながら、その民主主義も資本主義による物質的な繁栄も、一段落し、さらには影が指している現在、我々は、忘れていたもの、残して来たものを振り返ることも必要になった時代とも考えるべきではありませんか。
それが、本当の民主主義社会を到来させることと思います。 それが文化でしょう。
その映画の中でも言っていますが、アメリカ国民の疲弊の裏に、軍需産業を始めとする企業群が、戦争で一躍、繁栄したとあります。
人間社会に、社会のありようを支配し、己の利権を強奪したい勢力は、何時の時代でもあります。 そういう奴等の陰謀と対峙することも必要ではありますが、それ以前に、我々が守るべき文化、社会のシステムを意識し確立する事が必要ではないでしょうか。
最近になり、ますます言い募られるのは、日本はアメリカの陰謀で属国にされていると言う観点からの話しです。 TPPにしても、アメリカの陰謀論ばかりが先にたち、我が国の文化と言うものが本格的に話題に上がりません。 それも、国民の間から、我々自身の文化を大切に思う気概が感じられません。
金融資本同士の争いであれば、アメリカ資本の、其れに破れるのは、先の大戦と同じように明らかであります。
・・・より広い意味での日本文化などと言うものは、既に無い。騙し文化だけが愈々発揮され始めたということであろう。そしてマンマンデー的に、気付くのが遅く、嘆き節で後を過ごすのも、この国の大きな文化というものであろう・・・
と、満天下さんが、書いておられるように、結局は、国民自身の文化に対する気概と言うものの欠如が今日を招いていると思います。
きしくも、管理人さんが言っておられる、
>この先どの様に進むのか皆目見当が付かないが、 >日本人の気概の無さには落胆するばかりだ。
>日本人はもっと自国の事を知るべきだし、 >もっと文句を言うべきだと常々感じている。
これも、同じ事です。
明治維新などは、忘れましょう。 明治から先の大戦にいたる天皇家を中心とした国家のありようも忘れましょう。 戦後の急激な復興の時期も忘れましょう。
その後に残るのが、感じられるのが、我々の日本です、文化です。 昔に帰るのではありません。 新しい我々の社会を作るための、肥やしになればよいのです。
我々は、良質の肥やしを持っている民族であるのです。 そのことが自覚できたとき、我々は新しい一歩を歩みだす事が出来るのでしょう。
陰謀論と格闘していても、新しい社会の姿は見えて来ません。 庶民のレベルでは、陰謀論と対峙することなどできません。 庶民は庶民が、まず、成すべき事があるでしょう。
 |
Re: 当代世間騙し装置 ( No.180 ) |
- 日時: 2013/04/14 17:57:17
- 名前: 天橋立の愚痴人間
- イントィッション さん
先日、親族の葬儀で、大阪に住んでいる叔母さん(84歳)と久しぶりで会いました。 年齢によらず結構元気で、一人でやって来ていました(丹後半島へ)。
その叔母さんが言うことには、安倍を絶賛しています。 アベノミクスの御蔭で景気が良くなった。 TPPへ話しを向けますと、そんなことはない、安倍さんを信頼している。 安倍さんは、血筋のよい家柄で男前である、 と賞賛します。
叔父さんはすでに亡くなっていますが、重役をしていたことから生活には不安はなく、子供達も、それぞれ結構な立場で生活をしています。 老人であり、決して人柄が悪いのではありませんので、叔母さんを責めてみたところで意味がありません。
しかしながら、こうした人たちの総体が安倍政権を支えているのです。 これに、ある程度の収入が保証されている若い連中が加わります。 独身貴族と言う連中も、自分達の事より興味を持っていません。
つらつら、考えるに、昔は、資本家、労働者と言った構図で社会闘争をやっていましたが、現在は富裕層と貧しいものの対立を、より鮮明に、激しくしなければならなくなっています。
ところが、この色分けが難しく、貧しい癖に意地をはり、自分を貧困層とは考えたくないもの、富者の中にも、自分が特権階級化していると言う自覚がないものが多く、対立の構図が成り立ちません。
以前から、書いていましたが、日本の終末医療体制は、先進国では最低のものです。 貴方の場合も困っておられるようですが、日本では、いよいよの時、老人を収容する施設がたりません。
それで何とか病院の世話になりたいとか、何らかの病気で入院したとき出来るだけ入院させようと思いますが、継続的な理由がないと、病院側は3ヶ月を限度に退院を迫ります。 実際には寝たきりであっても、食事が自力で採れなくてもです。
そこで、家族は、次の3ヶ月を収容してくれる病院を新たに探し続けねばなりません。 その苦労は、親族の生き死にのかかっている問題だけに、大変なプレッシャーです。 こうした事が、全国でおきていて、私も一度経験しました。
その一方で、グループホームとか称して、比較的元気な老人を有料で収容するための施設が全国でドンドン建っています。 優良なので、少ない年金生活者には無縁のものです。 この施設に対する補助金の額は、全国のそれを合計すると大変な額です。
話が、それましたが、
いまや、富者、貧者の対立を、より表に出して戦わねばなりません。 うやむやにしていると、冒頭で言いました叔母さんの様な階層の人たちの思うとおりに進んで行くでしょう。
彼等、彼女らの目を覚まさせるためにも、闘争が必要です。
私も以前は小沢支援のデモをやっていましたが、そんな生易しいものではなりません。
仕事を寄越せ!
病院を追い出すな!
弱者よ団結せよ!
などと言うデモの嵐が吹き荒れることを期待しましょう。
その後を考えるのが
政治ではありませんか。
 |