Re: 日本ユニセフ協会募金ピンハネ疑惑 ( No.7 ) |
- 日時: 2013/11/26 12:42
- 名前: 天橋立の愚痴人間 ID:eeE.TRMM
- UP
|
Re: 日本ユニセフ協会募金ピンハネ疑惑 ( No.8 ) |
- 日時: 2013/11/27 19:01
- 名前: 天橋立の愚痴人間 ID:gpydwSqE
- UPします
|
Re: 日本ユニセフ協会募金ピンハネ疑惑 ( No.9 ) |
- 日時: 2016/03/02 16:28
- 名前: アグネスに寄付しない ID:y0t3Pnh.
- 日本ユニセフ協会、ベッキーさんの寄付報道について「寄付履歴を開示した事実はない」
日本ユニセフ協会は3月1日、週刊誌の記事で、「ユニセフ関係者が特定個人の寄付履歴を同誌に開示した」とする内容が事実無根だとWebサイトで発表した。(ねとらぼ)
|
Re: 日本ユニセフ協会募金ピンハネ疑惑 ( No.10 ) |
- 日時: 2016/03/13 05:31
- 名前: 募金詐欺 ID:ukNKdTII
- http://www.unicef.or.jp/kinkyu/syria/
シリア緊急募金 郵便局(ゆうちょ銀行)募金口座 振替口座:00190-5-31000 口座名義:公益財団法人 日本ユニセフ協会
|
Re: 日本ユニセフ協会募金ピンハネ疑惑 ( No.11 ) |
- 日時: 2016/03/13 14:01
- 名前: 天橋立の愚痴人間 ID:tc/rUv6E
- 「日本ユニセフ協会の人件費」
日本ユニセフ協会の給料を公表資料から計算してみる
人件費は6ヵ所に記載されていましたので、それを合計してみました。人件費関連の費目は5つあって
•役員報酬 •給料手当 •福利厚生費 •退職給付費用 •賞与引当金繰入額
となっています。
賞与引当金繰入額というのは決算年度の〆の時期とボーナス支給対象月がずれている場合、その期の分で発生したボーナス相当の金額を来期に支払いできるように積み立てておく金額です。
ユニセフ協会は1/1〜12/31という会計年度なので、11月末or12月頭の冬のボーナス支給日から年末までに発生したボーナスということになると思います。 それぞれの合計と対象となる(と思われる)人数、1人頭の金額はこんな感じです。
1人当たり
役員報酬 2,047,593 給料手当 4,833,629 福利厚生費 788,122 退職給付費用 不明 - 賞与引当金繰入額 75,845
何というか、普通ですね。平均給与額約483万円、賞与引当金を足しても約491万円です。 という訳で、日本ユニセフ協会の給料というのは結構常識的な金額だったというお話でした。
ただし、以下のような記事もあります。
"日本ユニセフ協会 給料"でぐぐったら、年収7〜800万円と出てきますね。検索に出てくるページは2chのまとめブログばかりでわかりにくいのですが、ソースはサイゾーのこの記事でした。以下、サイゾーの記事から職員の年収にふれている部分を引用します。
「数十人いる職員の平均年収は700〜800万円ほど。地方公務員とさほど変わりません。一流大学出身で語学も堪能な職員が多く、危険地域への海外出張などもあることを考えると、特別高いという印象はない。役員は2名の常勤をのぞき、無報酬のボランティアで名を連ねている。別に本職がある役員クラスは、報酬よりも社会奉仕しているというステータスがほしいようです。2名の常勤役員が飛びぬけて巨額の報酬を得ているとも考えづらく、問題視するほどではないでしょう」(業界関係者)
もちろん職員の中にはバイトなど低賃金の非正規雇用が含まれていて、実は正規職員の給料はもっと高いという可能性はあるかもしれませんが公表されている資料から割り出した平均年収はこんなもんなのです。
「日本ユニセフ本部ビル 平成12年、総事業費25億円で取得」
職員数60人程度の事業所でこんなものが必要か。
・事務所スペースだけでなく、ユニセフ活層を広報するための展示スペースや公演用スペースが必要だった。それまでは、お金を払って会場を手配していたので予算がかかっていた。 ・一括で買ったわけではありません。31年間貯金し続けて購入したものです。 ・不景気で土地価格が下落している時に購入したので、スペースが4倍も広がったのに、事務所を借りて活動していた時よりも維持管理費は低く抑えられているそうです。
本部ビル購入の理由や意義としては十分納得できると思いますよ。
-----補足をうけて(長文失礼します)----------------
>25億円も中抜きして貯めるなら、その分ユニセフ(本当のユニセフ)へ送金すべきでした。 おっしゃることに一理あるとは思います。 しかし、ユニセフハウスには毎年2万人以上が訪れ、ユニセフの活動についての理解を深めているそうです。 こういったユニセフの活動を広報するための公演や展示を、その度にお金を払って会場を借りなくても定常的に行えるということは意義があると考えます。
「日本ユニセフ教会の収支決算」
>日本ユニセフは、募金の81%してユニセフに送金しません。19%は抜き過ぎです。
平成14年度 収入 170億円 支出 ユニセフ本部拠出金(ニューヨークへ送られる) 135億円 ユニセフ経費 35億円
ただし、ニューヨークのユニセフ本部の経費の問題があるので、実際に支援対象者に渡る金額は半分くらいになっているでしょうね。 以上の事を、どのように考えるかは個人の判断、それぞれと思います。
 |
Re: 日本ユニセフ協会募金ピンハネ疑惑 ( No.12 ) |
- 日時: 2016/03/14 17:18
- 名前: 贅六@関西弁 ID:xUCOYIyg
- 昔『悪い奴ほどよく眠る』ちゅう三船敏郎主演の映画が大ヒットしましたなァ。
ご興味がおありの方は、一遍ご覧になったら宜しゅうおますが、現代社会は全てこの図式でっせ!
今の世の中、政界をはじめ、官界、財界、NGO、はては町内会の端くれまで“悪い奴”や無かったら“伸し上がれ”まへんのや!
へてから此れは持って生まれた“悪しょう”の強い奴や無かったらあきまへん。ワテ等みたいな“少々の悪気”が有る奴では、とてもの事に此の“悪気に満ちた”世の中は伸し上がれまへん。 その証拠に、あの映画で描かれて居た主人公の男(三船敏郎が演じた)は最後に消されて仕舞いますのや!
「悪い奴ほどよく眠る」の延長線上から考えたら、「ユニセフ」かて何も善意の塊みたいな奴の集団やおまへんで!
抑々、「国連」自体発展途上国の連中の食い物にされてる機関ですがな、拠出金も碌に出さんと経費だけ使いまくる横領犯みたいな奴ばっかり ! 悪い事したもん勝ちだすわ。
国連や無いけど、IOCの幹部かて賄賂、袖の下、ツマミ食い、で私腹を肥やしまくり、遂に“御用”に成ったんはついこの間の事。
アグネス・チャンの「ユニセフ・ジャパン」なんか、国連とは何のかかわりも無い「ユニセフ」の名を騙った私的機関ですがな。こないなもんに 寄付 するくらいやったら、杉 良太郎の慈善団体に寄付しといた方がまだマシちゅうもんと違いますか? 杉 良太郎は自分が稼いだお金で慈善事業を遣ってるんでっさかいねェ。
|
Re: 日本ユニセフ協会募金ピンハネ疑惑 ( No.13 ) |
- 日時: 2016/08/28 07:17
- 名前: 反アグネス・チャン ID:f96GC5Cg
シリア緊急募金?「テロが起きれば、アグネスが儲かる。」
顔じゅうにハエがいっぱいたかったアフリカの子供たちをアグネス御殿に招待してみろ!
駅前で募金詐欺してる中国人留学生?と同じだな。
|
Re: 日本ユニセフ協会募金ピンハネ疑惑 ( No.14 ) |
- 日時: 2016/12/25 22:15
- 名前: 天橋立の愚痴人間 ID:KNWgpDp2
- UP
|
Re: 日本ユニセフ協会募金ピンハネ疑惑 ネットワークビジネス ( No.15 ) |
- 日時: 2017/06/09 15:13
- 名前: あい ID:/AyZYy1I
- 参照: http://www.jcv-jp.org/about/director.html
- このNPOは、日本ユニセフのお偉いさんが経営陣に2人も入ってる。常務理事も経歴が書いてないから怪しい。
「世界の子どもにワクチンを日本委員会」
募金はぜんぶ日本ユニセフに渡してる下部組織。 ピンハネ率はどれくらいだろう。 ここでピンハネされて、日本ユニセフでまたピンハネされたら...。
募金詐欺、中国式ネットワークビジネス、つまり、ネズミ講か?
|
Re: 日本ユニセフ協会募金ピンハネ疑惑 ( No.16 ) |
- 日時: 2017/11/16 10:25
- 名前: 詐欺ですチャン ID:/b6SoElU
- 携帯代の請求が高いので調べてもらったら、日本ユニセフ協会へ毎月募金する契約が勝手にされていたことが判明。
−ロイヤルフーズ、60億円の出資詐欺に加担− アグネス・チャン(62)、江木俊夫(65)、小林幸子(63)、山川豊(59)
|