Re: 安倍自民をぶっ壊す! ( No.1 ) |
- 日時: 2014/02/17 14:39
- 名前: 天橋立の愚痴人間 ID:yrIhXHIU
- やはりキーマンは小泉ですか。
自民党分割案ですね。
それでは、常に?マークが付きまといますが、野党の人材があれでは、仕方ないでしょうね。
とりあえずは、ガンガン、やって欲しいもの。
その過程で、新たなものが生まれるかも!
|
Re: 安倍自民をぶっ壊す! ( No.2 ) |
- 日時: 2014/02/19 14:13
- 名前: 山の辺のボンクラ ID:Q3lqWTYU
- 政治状況の流れは時々刻々変わっていきますから、小泉動向のシナリオは始めからそうであったかどうか解りませんが、其の究極の目的は「進次郎」の為であったことは確かでしょう。
残念ながら、今の日本には「政治家」は居ませんから離合集散は世の常、政治屋どもは鵜の目鷹の目で自らの保身を続けられる旗色の良い方へ靡きます。国民や国家の事など何も考えていないのです。
いま日本の政界は人材が全く居らず、はっきり言って行き詰ってしまっているのです。
今回の東京都知事の選挙にしても、保守党・自民党の実力で勝った訳ではなく、公明党即ち創価学会の組織票で勝ったと云うのが真実で、自民党すら本当は国民から信任を受けた訳では有りません。
幸か不幸か、公明党は今の所単独で過半数を占める所に至って居ませんので、国会を牛耳る事は不可能ですが、将来はどうなるかわかりません。 私は此れが限度だろうと思いますが、一寸先は闇です。
扨て、小泉の都知事選敗戦後のシナリオですが、先に申しました様に政治屋の離合集散は世の常ですから、そういう筋書きが実現するかも知れませんが、そう云うミソもクソもイッショクタな再編が有り得るとは、私には思えないのです。其れより何より、もう小泉の再登場は御免蒙りたいと言うのが、私の強い願いであります。
人間の根性と云う者はそう簡単に変わる事が出来るのでしょうか?「君子豹変する」と云う言葉はありますが、彼の場合それは当たらないのではないか? と云う思いが抜けません。
前歴の有る者を何時までも白い目で見る事はいけないのですが、一般市民の場合と異なり、こと、国政に関わる場合は“詭弁を弄し”「自民党をぶっ潰す」と言って「日本をぶっ潰した」人の言う事は二度と信用しないと言う事です。
|
Re: 安倍自民をぶっ壊す! ( No.3 ) |
- 日時: 2014/02/20 02:39
- 名前: 山の辺のボンクラ ID:pgKsYolk
- 続きです、
政治問題のみに限らず、経済・社会問題に関しても、当節のマスコミは物の本質を論ずることなく、徒に世人を煽り立て面白おかしく枝葉末節の動き又は事象のみを伝えます。
先に引用なされた、ryuさん の週刊実話記者達などの記事などがその兆候を如実に表していて、小泉が何を志向し何を企んでいるのかは書いていますが、小泉と云う一度終わった元政治家が、またぞろ地表に這い出して来て何かと画策又は動くことが、日本の政治環境をどの様に変えるのか、それが日本及び日本国民にとって、プラスに成るのかマイナスに成るのかと云う分析は見当たりません。
そのように政治の劣化と軌を一にして、マスコミ=ジャーナリズムも劣化をしているのです。其れもその筈、日本の新聞などの特徴として、記者たちは自らの足で取材に走り回る事は少なく(勿論例外もありますが)、取材先に用意された記者クラブと云う溜まり場で屯し、大本営発表の様な官製コメントを報道する事が多く、その裏付けを取ったか取らずかしれませんが、安易な記事原稿を編集へ送ると言う怠慢取材なのですから、政治の正邪を見極め、その姿勢を糺すことなど出来ようも有りません。
日本の政・官・財の全て+報道までが、己の拠って立つ基盤の国民を蔑ろにして居る今の日本社会は、もう世界のどの国より下等な国に成果てていると言えるでしょう。まことに悲しい現実ですが、我々の手では如何とも為し得ません。
|
Re: 安倍自民をぶっ壊す! ( No.4 ) |
- 日時: 2014/02/25 18:37
- 名前: 天橋立の愚痴人間 ID:vXONqjRY
- 「賃金上がっている」と強弁&逆ギレ 安倍首相の無責任発言
http://gendai.net/articles/view/news/148247
民間企業の中には苦しくても従業員の賃金を上げる企業がある。そうしなければ、輸入インフレによる物価上昇分や消費増税分が実質賃下げになり、従業員の士気が下がるからだ。
それなのに、当事者というか、物価上昇と消費増税を押し付けている安倍首相の国会答弁はヒドイものだ。
とんでもない論法で「賃金は上がっている」と豪語するのだ。24日の衆院予算委員会では民主党の山井和則議員が「現金給与総額(パートを含む労働者が受け取る基本給と残業代、ボーナスを合わせたもの)は下がっているじゃないか」「実質賃金は2013年下半期で過去4年最悪のマイナス1.3%に急減した」「これから増税、物価高になるのに、いつになったら賃金が上がるのか」と問いただした。
すると、安倍は現金給与総額が下がっているのは「短時間のパートが増えたため、パート全体の年収が減った」「パートの時給は上がっている」「景気回復においてはこうなる」と答弁。実質賃金については「地方公務員の給与を下げた。それにもかかわらず、2013年の通年では正規の労働者の賃金は上がっている」と言い出し、揚げ句は「民主党政権時代は賃金が下がったじゃないか」「賃金上昇は労使交渉だ」「政府が紙に書いて、賃金が上がればこんな楽なことはない」とブチ切れたのだ。 断っておくが、誰が好き好んでパートや派遣をやるものか。正社員になれない、生活が苦しい、だから、こうした労働条件を受け入れざるを得ないのであって、そういう人が増えたことが2013年の下半期に実質賃金が急落した原因なのである。
それなのに、安倍は経済失策を認めないどころか、この期に及んで、「賃上げは政府が紙に書けるものではない」などと言う。そんなことは最初からわかっているわけで、「中小企業まで津々浦々、賃金を上げられなければ、アベノミクスは失敗」と豪語したのは誰か。安倍自身じゃないか、と言いたくなる。
「開き直り、はぐらかし。そういう答弁ばかりです。しかも、安倍政権は今後、派遣労働者を増やす改悪をしようとしている。物価高と増税が襲い掛かり、しかし、賃金は増えず、労働条件も悪くなるわけで、庶民の生活はますます苦しくなります」(民主党の柚木道義衆院議員)
労働者の反乱が起こらないのが不思議である。
(引用終わり)
そうだ、問答無用。 暴動を起こそう。
安部を吊るそう。 霞が関を焼き討ちしよう。
 |
Re: 安倍自民をぶっ壊す!いいですね、天の橋立さん!! ( No.5 ) |
- 日時: 2014/02/26 10:01
- 名前: ryu ID:f.Fl9XJ6
- いいですね、天の橋立さん!!
最近ではウクライナ、、、そしてその前は、タイ!! みんなが勇気を奮い起こし安倍下ろしをしなくては。今のニッポン、どことなく北朝鮮みたいで嫌ですね。
|
Re: 安倍自民をぶっ壊す! ( No.6 ) |
- 日時: 2014/02/27 19:04
- 名前: ryu ID:eQwFKbHw
- 私自身、直接 「生活保護」には至ってはいないが、、、生活保護者の受けとる額面を減らそうとしている事に対して一言!!
「春からの消費税を増税、過度な円安でガスや電気代、燃料費で支出がかさみ、おまけに2%のインフレターゲットを目指すのかよ、アホ!!今でも生活がキュウキュウで。おまえは鬼か、、生活保護を受けている人は、どうやって生きていくんだ、減額して。これで最低限、人間様の文化的な生活が出来るのか!!オラ、オラ、オラ、、、、!????」(怒;
|
Re: 安倍自民をぶっ壊す! ( No.7 ) |
- 日時: 2018/09/29 12:17
- 名前: 天橋立の愚痴人間 ID:hmt8ZM/k
- UP
|