日本は新型国家なのか? ( No.501 ) |
- 日時: 2010/05/16 21:40
- 名前: 満天下有人 ID:snRbCO4s
- ・・・元大阪高検公安部長・三井環氏を巡る検察内部抗争のドキュメンタリー、鳥越のザスクープを見た・・・
・・・検察内部での裏金作り、情報収集費名目での公金による呑み放題、食い放題・・・ニセ領収書を作っていた高橋元副検事が出演して、作り方まで実演する光景を見て、ただ唖然とさせられるばかり・・・
・・・三井氏が8年前にそれを暴く番組に出演する直前に、マンション購入時の転入届けに関する形式ミスで同僚たちに逮捕されてしまう・・・他には暴力団から22万円相当の接待を受けたことも重大犯罪とされ、三井氏は単に情報を得るために会食しただけで、検事捜査では当たり前のことだとして反論・・・
・・・当時の森山女史法務大臣と、原田検事総長による当時の記者会見も再映されていたが、両者共に恒常化していた検察内部の裏金食い放題は、重大犯罪とされずに、三井氏の行為が重大犯罪とされて、最高裁までが上告棄却して約2年の懲役に服役・・・
・・・映像全体から受けた印象は、こんなことが恒常化して問題にもならなかった、こんな国って一体どこの国なのか・・・そんな印象が頭から離れず、タイかミヤンマーのことかと・・・
いや違う、タイなら既に民衆暴動にまで発展しているが、ここではそんな気配もなく、しかし国会では小沢に弁明せよとせっつくばかりで、検察行為は他人事の様子・・・
・・・法治文明国家だから何事も法に従って行うべしの所、その司法が法を犯していて、誰も咎めず咎める方が、咎められてしまう・・・
・・・これ、21世紀に生まれた新型の国家というものなのか・・・???・・・。
|
読売辛坊治郎は機密費問題疑惑を逸らすための工作員! ( No.502 ) |
- 日時: 2010/05/17 06:20
- 名前: 阿房の長命 ID:7uVgJVGA
- 読売辛坊治郎は機密費問題疑惑を逸らすための工作員!
【たかじんのそこまで言って委員会】誰か発言の度に三宅と田原のドアップ。(笑)
http://bit.ly/arFQP7
http://www.youtube.com/watch?v=8YMZbboME3Y
上杉氏が言うにFocusに機密費が載ったのは2005年、藤波氏が官房長官だったときは1983年。そしてもう故人。たかじん委員会は弁明の場所提供したんだろう。(怒)これでテレビで弁明説明したと言うだろう。アリバイ作りです。
上杉さんも辛坊さんに辛抱。 田原総一朗さんと三宅久之さんに官房機密費について問い質してみた。盛り上がるも、辛坊治郎さんに邪魔される
江川さんも辛坊さんに辛抱。 久々にTVみていたら辛坊治郎が江川紹子のコメントを邪魔した、、、ひどい!!
岡田さんも亀井さんも辛坊さんに辛抱。 これは5/9放送分ですよね。辛坊さんは記者クラブ開放を勝谷さんが話した時も「オープンにした大臣はロクなことやっていない」と印象操作してた。
勝谷さんも辛坊さんに辛抱。 前回のたかじんで記者クラブ問題で怒り狂う勝谷さんに対し、辛坊治郎は「きれい事言っているけど結局は私怨でしょう」と言い放った。検察リークの時には「二流メディアが騒いでいる」と揶揄した。最低の似非エリート
|
日々坦々ツイッターから ( No.503 ) |
- 日時: 2010/05/17 06:29
- 名前: 阿房の長命 ID:7uVgJVGA
- 日々坦々ツイッターから
在特会は大変危険な団体だ。各地でトラブルを起こし刑事告発もされている。そんな団体から、小沢幹事長の不起訴に対して検察審査会への申立書を提出され、その場で受理というのはそもそも最初からおかしい。会長の桜井誠のブログに自慢げ書かれている。
http://bit.ly/aM9kEp
三井氏が逮捕前に描いていたシナリオ・ザスクープ取材→朝日新聞集中連載→スクープ放映→菅さんが国会質問→三井氏証人喚問→原田検事総長証人喚問。鳥越さんは8年目にしてその約束を果たした。菅さんにもやり残した仕事をしていただきたい
「一 番の悪はやっぱり裏で汚れ役をさせといて表で善意に満ち溢れた教祖様面してる池田大作だろうな」「池田や学会、公明党がガタガタ言ってくるんなら、いつで も相手になってやるよ。なんなら民主党も・・・矢野さんと俺を国会で証人喚問したらどうだ」後藤忠政・元後藤組組長 「憚りながら」宝島社刊
|
三井環氏「闘いはこれから、命ある限りやる!」 ( No.504 ) |
- 日時: 2010/05/17 06:57
- 名前: 阿房の長命 ID:7uVgJVGA
- 三井環氏「闘いはこれから、命ある限りやる!」
ザ・スクープSP&「検察との闘い」(創出版)2010?05?17(月) 00:00 以下より転載 http://etc8.blog83.fc2.com/
始まった!テレ朝のザ・スクープスペシャル 5月16日(日)午後2〜3時25分 ≪取材直前の逮捕劇 「検察史上類を見ない犯罪」の真相≫鳥越俊太郎が三井環に8年前のリベンジインタビューttp://bit.ly/c0M50Z ケータイ: ttp://bit.ly/bn7cfs 検察裏金問題≫と番組の始まりと同時にツイートした。
この番組は、楽しみにしていたので録画もしていたが、リアルタイムで見たかった。印象に残った部分のメモと、テレビを見ながら同時にツイートをしたので、それを散りばめながら、最後に三井氏の最新刊「検察との闘い」(創出版)について書くことにする。
●ザ・スクープSP 直前の口封じ逮捕により成し遂げられなかったインタビューを、鳥越氏は、8年前に約束していた同じ日の4月22日、同時刻、同じホテルで会うことになる。
検察の裏金作りの発覚をまぬがれるため取材の3時間前逮捕した。現職の高検部長が逮捕される、しかも逮捕したのは職場の同僚である大阪地検特捜部の検事たち。
「領収書を偽造して裏金化して一晩で10万飲み食い、多い時は30万円、もうドンちゃん騒ぎですよ」と三井氏。
鳥越氏「小沢幹事長の検察の捜査手法やマスコミの過激報道の裏には、三井さんの逮捕劇が原点なのではないか」
三井氏は、検察の裏金疑惑の告発を匿名で雑誌などに出していたが、顔出しの実名告発を薦められ、半年ちかく悩んだ。
当時野党の菅さんとの接触を期に、悩み続けた顔出し告発を決意した。菅さんも政策秘書に指示し、独自に裏金問題に関する資料収集をする。
(ツイート) 三井氏が逮捕前に描いていたシナリオ・ザスクープ取材→朝日新聞集中連載→スクープ放映→菅さんが国会質問→三井氏証人喚問→原田検事総長証人喚問。鳥越さんは8年目にしてその約束を果たした。菅さんにもやり残した仕事をしていただきたい #scoopSP
インタビューの3時間前に逮捕され、そのシナリオは崩れる。
口封じ逮捕だったのか。
もし、検察権力が自分たちの不祥事をもみ消すために使われているとしたら、大変な職権乱用であると、菅さんも三井氏逮捕後、独自に調査をする。
永野元特捜副部長「起訴事実から、在宅で任意聴取で充分で、身柄拘束までする必要は無い。この程度で逮捕状を出すこと事態おかしい」「まして特捜部が動くような内容でもない」
森山法務大臣「検事の名誉をいちじるしく脱した」「裏金については事実無根であると結論が出ている」 「幹部検事が暴力団と接点を持ったこと自体が異例」
懲戒免職処分→まだ裁判が始まってない段階で懲戒免職→検察庁の人事権乱用である。また推定無罪を検察が破る
逮捕後、三井氏は検察幹部のリーク情報垂れ流しにより、「悪徳検事」のレッテルを貼られる。
三井「まさか事件をつくってまで逮捕されるとは思わなかった。」
公判時、三井氏は「私の事件は風が吹けば飛ぶようなもの。しかし検察の裏金は多額、本当はここに座るべきは検事総長である」
(ツイート) 原田元検事総長以下歴代検察幹部を被告人席に!
高橋徳弘元副検事に証拠として30枚から50枚のニセ領収書をつくってもらい保管してもらった。決定的証拠を保管。
三井氏「検察の裏金事件は犯罪です。検察が犯罪を犯すとこれをチェックする機能は日本にはない。」
「闘いはこれから、命ある限りやる。」
大阪高裁は不正流用の事実あったと一部認めた。裁判所が裏金の認定をした→法務省も検察庁は黙殺。
返金して謝罪するのが常識。
(ツイート) 裏金疑惑。これだけ証言者がいて事件化できないのが不思議。政権交代で真っ先に取り組むべき重要案件だ。今からでも遅くはない。検察幹部が自分達の遊興のために国民の血税を使い込んだのだから、返金すべし! 番組は予想以上の出来だった #scoopSP
調査活動費がこの後激減。98年には年間5億5千万円だったのが、現在、7500万円に。
裏金が無くなった証拠。
(ツイート) 鳥越氏「小沢幹事長問題、ライブドア事件、郵便不正事件と暴走検察といわれる強引な捜査手法があり、マスコミにリークし世論をつくり風を吹かせ、捜査をやりやすくする。この暴走の原点が三井事件にあったと思う。その検察をチェックできないマスコミも共犯だと思う。」 #scoopSP
鳥越氏に拍手!
(その他ツイート) 三井氏の出所の時に旗を持っていたサングラスをかけていた人物が戸田ひさよし・前門真(かどま)市議会議員 http://bit.ly/dD77bW あの在特会と闘っている猛者。 #scoopSP
裏金疑惑。これだけ証言者がいて事件化できないのが不思議。政権交代で真っ先に取り組むべき重要案件だ。今からでも遅くはない。検察幹部が自分達の遊興のために国民の血税を使い込んだのだから、返金すべし! 番組は予想以上の出来だった #scoopSP
 |
隠蔽パッシング--郷原さんのツイッターより ( No.505 ) |
- 日時: 2010/05/17 07:58
- 名前: 阿房の長命 ID:7uVgJVGA
- 郷原さんのツイッターより
隠蔽パッシング
今日の読売、産経の社説を見て、3年 余り前、信頼回復対策会議議長を務めた不二家問題を思い出しました。消費期限切れの牛乳を原料使用したことを知って「発覚したら雪印の二の舞になる」と社 内に緘口令を敷いて事実を隠ぺいしようとした、とされて「隠蔽企業不二家」は激しい非難を受けた
しかし、実際には、消費期限切れ原料 使用は実害も危険もない形式的な社内基準違反、「雪印の二の舞」も外部コンサルが現場にプレッシャーをかけるために使った言葉で、不二家社内で積極的に隠 蔽を図った事実はなかった。しかし、それがわかった後も、マスコミは隠蔽バッシングをやめなかった。
そこでの「隠蔽」は、重要な事実を非公表にした、という消極的隠蔽の意味だった。 今回の検審議決で「起訴相当」とされたのは不動産取得時期と代金支払の2ヵ月余りの期ズレの問題、石川氏起訴事実の中心の小沢氏からの4億円現金提供の収入の不記載ではない、というのは検審議決の重要な事実
その点を一切報じないで、検審議決の「民意」を重く受け止めよ、と言い続けるのは、「消極的隠蔽」と言われても致し方ないのではないでしょうか、不二家は、隠蔽バッシングのために、企業存亡の危機に陥り、全FCの2割以上の廃業、経営者、従業員が職を失いました。
真 実を伝える新聞の社会的使命を考えると、重要な事実を正しく報じる責任は重いはずです。何が検審議決で起訴相当とされたのか、それは「消費期限切れ原料使 用」よりはるかに重い事実です。不二家が「消極的隠蔽」で受けた非難の意味を改めて考える必要があるのではないでしょうか。
|
番組を見れなかったものの愚痴 ( No.506 ) |
- 日時: 2010/05/17 10:38
- 名前: 天橋立の愚痴人間 ID:pWc6I8zQ
- 水をさすようですが、テレ朝の「ザ スクープ・・・」
どのような報道をしても、視聴者の多くは刑事ドラマでも見ているように、他人事の話題として済ますのではないでしょうか。
今回は、チョットドキュメンタリーが強く感じられた程度に。 そういう風潮は以前から垣間見られます。
韓流ブームと称して韓国ドラマに熱中するのも、日本では遠く忘れ去った純愛ものや、人生を耐え忍ぶ主人公の姿を疑似体験して己の人生のありようを誤魔化してしまうという軽薄な生き様を現していると思います。
最近「蟹工船」が良く売れていると言うのも、社会正義を疑似体験で済まして良しとする、卑怯な心底が見えています。
そうして、このような人々はインテリ層、中間層を中心に成人人口の半分くらいはいるでしょう。
こういう連中には、全てがドラマで、決して本物の正義感、人生観を期待することは出来ません。
問題は、どうしてこのような軽薄が、臆病が蔓延ってしまったかということです。 これについては長くなるのでここでは省略します。
勿論、今回の報道が起爆剤となって流れが変わることを切に希望しているものですが、なおいっそうのマグマを燃やし続けなければならないでしょう。
それにしても、マグマを突きつけられる政治勢力がなくなったことが如何にも残念です。
世の中、旨く行かないものですね。
|
鳥越俊太郎氏「ザ・スクープ」 ( No.507 ) |
- 日時: 2010/05/17 15:17
- 名前: 阿房の長命 ID:7uVgJVGA
- 鳥越俊太郎氏「ザ・スクープ」
昨日TV朝日で放映された鳥越俊太郎氏「ザ・スクープ」 【「取材直前の逮捕劇ー「検察史上類を見ない犯罪」の真相】が見れます。
http://bit.ly/dsgXa9 情報拡散お願いします。
|
いつまで続く、さもしい政治・・ ( No.508 ) |
- 日時: 2010/05/17 15:59
- 名前: 満天下有人 ID:SGGYF0rc
- ・・・今朝の朝日記事世論調査では、内閣支持率21%に下落(前回25%)・・・
・・・普天間問題を約束違反と思うかとの問いには、そう思う61%・・・ひどいと思う者が80%は居るかなと思ったが、そうでもない・・・
・・・小沢幹事長は政治資金問題で辞任すべきと思うかについては、76%が辞任すべしと答えている・・・調査の質問には相変らず、では具体的にどの違反で止めるべきと思うかの、畳かける質問はない・・・鳥越ザ・スクープやツイッターが指摘する検察やマスコミの共謀など、国民にとっては何の関係もないことのようだ・・・
そして民主党中心の政治を求めるが、他の体制に比べて一番高いまま・・・
なるほど普天間問題に対する政府与党のやり方、北澤防衛相のように、閣議決定事項=政府決定には社民党も従うべしと言い、その決定するであろう中身は、徳之島への一部移転、全国自衛隊基地に残る海兵隊訓練を分散する、グアム、テニアンが助け舟出していることにはお構いなしに、わけの分からぬ閣議決定であっても国民は、民主党中心政治を求めている・・・だから普天間約束違反と思う者が、わずか6割しかいない、そのことがいまだに民主党に期待する姿勢の裏返しとして現れている・・・
・・・平野官房長官が、普天間5月末決着は鳩山首相の個人的な思いであって、そうであるから5月末に決着しなくても別におかしいことではないとする感覚・・・
このような感覚を全て含めて民主党中心政治を求め、しかし小沢問題の本質には全く理解のカケラも無い・・・財政問題などについても、その裏返しでもある官僚・公務員への取り組みなどについて、どう考えているのであろうか・・・
・・・単に次官などの人事を内閣が決めると言った程度のことで、果たして公務員改革成れりとでも言うのであろうか・・・公務員倫理法を超える厳しい罰則法制化などを求める気持ちは、更々ないのであろうか・・・
「自らを審問せよ」と言ったところで、大人子供には何のことか、理解不能・・・政官のやつらだけをサメに食わせるだけでは終らない・・・西欧のドラキュラどもに、自らをも含めて全部食ってくださいと云っているようなものだ・・・。
|
見れた! ( No.509 ) |
- 日時: 2010/05/17 16:08
- 名前: 天橋立の愚痴人間 ID:pWc6I8zQ
- 阿房の長命 さん、
ビデオの貼り付けをありがとうございました。
三井さんの問題は当初の裏金問題よりも十倍も大きくなものとなっていると思います。
画面に登場する色々な立場の人の勇気に敬意を表します。
また、アクセスが集中しているらしく、画面は度々途切れました。
多くの人が切実に自分たちの問題と受け止めてくれることを願います。
官僚の腐敗、
とりわけ司法の腐敗を絶対に見逃してはいけません。
|
ザスクープ検察裏金三井事件 動画 ( No.510 ) |
- 日時: 2010/05/17 17:14
- 名前: 阿房の長命 ID:7uVgJVGA
- ザスクープ検察裏金三井事件
以下の動画のほうがアクセスが混雑しないので見やすいようです。 ただし、短編ですから、接続に手間がかります。
http://www.youtube.com/watch?v=-LMboXLDBlQ&playnext_from=TL&videos=Vkirf99FRj8&feature=sub
|