Re: 広島・長崎の原爆を検証する ( No.1 ) |
- 日時: 2020/08/18 09:29
- 名前: ooeyama ID:KxiL1Tp6
- https://news.yahoo.co.jp/pickup/6367870
不運な広島と長崎に忌まわしい原爆が投下されて75年、毎年被爆した6日に広島市で、ついで今日9日には長崎市で、平和への慰霊式典が遺族の悲しみの中を厳かに行われ、空虚な黙祷の後首相始め招かれた各界のお偉方等は、異口同音お決まりの非戦への決意を騙り、また地元高校へ通う女生徒に平和への誓いを述べさせて、予定調和的な自慰式典は終わる。
因みに広島市の慰霊石碑前面には「安らかに眠って下さい 過ちは 繰返しませぬから」と刻まれているが、この「『過ち』は誰が犯したものであるか」について、建立当初から解釈の相違が取り沙汰され、当時の広島市長は「主語は全人類」と述べ、空しい碑文論争に終止符が打った。
当時の広島市長は政治的思惑から技と惚けたのか?、悲惨な結末を膿んだ侵略戦争を「聖戦」と称し、撤退を「転進」全滅を「玉砕」と言い換えた如く、「誤った」のが赤子を含む全人類なら、愚かな戦争を始めた戦時指導者たちの敗戦責任を「一億総懺悔論」で有耶無耶にした事と同義。
世界史でユダヤ人が大量虐殺されたアウシュビッツの悲劇が語られる時、同時にその悲劇を齎した元凶としてナチスのヒトラー総督とアイヒマン等ニュルンベルクの戦犯たちが、非道なジェノサイトの主導者として必ずやり玉に挙げられるのに、なぜ日本では無垢な国民320万人を戦没死させ、アジア全体で2000万人が犠牲となった「大東亜戦争」の元凶を、悲しみに満ちた慰霊式典で糾弾しないのか?、
広島と長崎の悲劇を齎した「過ち」の主犯を、原爆攻撃を命じたアメリカのトルーマン大統領だけに押し付けるなら、戦前の軍部内シュミレーションで戦えば必負とされながら、無謀な真珠湾攻撃で太平洋戦争へ突き進み、開戦1年も経たずミッドウェー海戦で完膚無き敗戦を喫し、兵站と情報の軽視で数多の犠牲者が出てもなお無為な戦いを止めなかった(海戦後清く白旗を上げれば以後の沖縄の地獄絵も特攻の若者の自爆死も、そして広島長崎の悲劇もない)戦時の最高指導者昭和天皇と、無恥無能な東条英機以下大本営参謀たちの「過ち」を糊塗することになろう。
|
Re: 広島・長崎の原爆を検証する ( No.2 ) |
- 日時: 2020/08/22 16:23
- 名前: 日本貧民党 ID:y8TA28kc
- 日本が戦争をしていた頃を思い返すと、国民は完全に「集団催眠」に掛かって居て、アメリカ相手に「勝てる!」と思って居た節が有ります。 勿論、軍と政府は完全に「皇国史観」に凝り固まって居て、『戦争反対❕」を叫ぶ事は許されませんでした。
我々は子供の頃から「軍国教育」を受け、挙国一致でアメリカに「撃ち勝つ」のだと教え込まれて居ました。一億総洗脳です。
戦後、初めの頃こそ「革新勢力」に勢いが有り、国会の場でも保・革のバランスは拮抗しており、政権は緊張感を以って政治をしていましたが、日本の「赤化」を恐れたアメリカが、保守政権に「金と知恵」を付け、日本の民意を大きく右傾化へとかじを切らせたのでした。その方法の一つは、労働組合の破壊で、企業の経営陣は「組合幹部の篭絡」と言う手で労働組合を骨抜きにしていったのです。
其れや此れやで、今の日本の産業界は、現業も事務職も含めて、自らを守る「組合」と言う物を抜きにした職場環境と成り、労働者はどんどん『奴隷化』して行ったのです。
その結果今の日本は、戦前の労働環境とそっくりな職場環境と成り果てました。完全な「退化」です。
野党を育てない日本人に、自らを守る労働環境を確保する事は出来ないのです。
我々日本人は、ヒロシマ・ナガサキを忘れてはいけないのと同様、戦後の高揚した労働運動を忘れてはいけないのです。
|
Re: 広島・長崎の原爆を検証する ( No.3 ) |
- 日時: 2021/10/29 23:41
- 名前: ooeyama ID:nFWfMWfs
- > 蓮舫氏、広島に原爆投下から76年目を迎えたNHKに「特集番組より五輪。公共放送の姿勢ではありません」(スポーツ報知)
数日前原爆の黒い雨で放射能被害に遭った被爆者が、国相手に起こした裁判は非情な判決(原告敗訴)に終わった。もとより被害に遭ったのは広島・長崎の原爆だけでなく、戦時下で大多数の国民が悲惨な目に遭った訳だが、戦後手厚く補償されたのは、傷痍軍人など軍属の者だけ、戦争で大儲けした軍閥関係者は戦後国家の中枢に上り詰めた。
今年も忌まわしい記念日が巡ってきたが、オリンピックの感激に酔いしれる日本人には、もはや他人事となった裁判の行方も、マンネリ化した戦争特番も関心はないだろう、日本の戦争犯罪人たちは国民の健忘症に救済された。
|
アメリカのスパイだった昭和天皇が広島を原爆投下地に指定した ( No.4 ) |
- 日時: 2022/05/05 06:55
- 名前: スメラ尊 ID:2KCHm9HY
- アメリカのスパイだった昭和天皇が広島を原爆投下地に指定した
「原爆の秘密(国外篇)----殺人兵器と狂気の錬金術」鬼塚英昭 著 成甲書房 刊
白洲次郎は米英のための、具体的に書くならば、スティムソン、グルー、ウォーバーグたちのためのエージェントの仕事をし続けていたのである。原爆産業のエージェントであったといえよう。柴田哲孝の「下山事件 最後の証言」(2007年)に次なる記述がある。
「でも工藤さんは本当にいい人でした。確か昭和20年の春でした。灯火管制の時に、夜、工藤さんが突然すうっ・・・と入ってきたんです。そして、玄関に出ていくと、ぼそぼそっと言った。私は本所(墨田区)に住んでいたんですが、あと2〜3日したらここは空襲になるから、荷物をできるだけ持って逃げろと。それで私は○○の方へ逃げたんです。本所が9日か10日だと言っていました。そうしたら、本当にその日に東京大空襲があったんです・・・」
これも不思議な話だ。なぜ工藤孝次郎は東京大空襲の日時を知っていたのか。
もし亜細亜産業が軍部から情報を得ていたとすれば、国は東京大空襲を知っていながら市民を見殺しにしたことになる。もしくは亜細亜産業は、戦時中から米軍と何らかの繋がりがあったのか・・・。」
柴田哲孝はこの本の中で「亜細亜産業」について詳述原爆8している。下山事件との関係について書いている。戦前、この会社は闇貿易をしていた。前述した陸軍と財閥のなかから誕生した昭和通商と結ぶつきアヘン貿易に従事していた。この会社に白洲は出入りしていた。柴田哲孝の祖父が、この会社の重役であった。柴田は「我が家には白洲次郎と思われる人物が祖父や矢板玄(亜細亜産業社長)などといっしょに写った写真が残っている」と書いている。
この本や白洲次郎に関する有馬頼寧の日記を見てもわかるように、白洲次郎は、米英の諜報機関と深く繋がっていたと判断して間違いない。柴田は「もしくは亜細亜産業は、戦時中から米軍と何らかの繋がりがあったのか」との疑問を投げかけている。私は「大いにあった」と答える。次章以下で(私の注:アメリカの)陸軍参謀本部と原爆の関係を追求するなかで、その証明をすることにしよう。徳本栄一郎「英国機密ファイルの昭和天皇」(2007年)には次なる記述がある。
1985年、彼(白洲次郎)は生涯を閉じたが、英国流ダンディズムと気骨のあるライフスタイルは、白洲ブームとも言うべき現象を起こしている。だがこの白洲次郎には、あまり知られていない、もう一つの顔がある。それは太平洋戦争直前、皇室や吉田茂の意を受け、英国政府との和平工作に奔走した‘密使’であり、戦後は日本進出を狙う英国企業の‘エージェント’としての顔だ。」
徳本栄一郎の「英国機密ファイルの昭和天皇」には、「エピローグ 皇居を見据えるユニオン・ジャック」として、白洲次郎とウォーバーグ財閥について書かれている。
クリストファーによると、晩年の白洲は、S・G・ウォーバーグから肩書きも受け取っていなかった。しかも1982年、創業者のシグモント・ウォーバーグ卿が亡くなった後も、彼はクリストファーの後見人役を続けた。
「ウォーバーグ卿と次郎の関係は、個人的な友情に基づいていました。そのウォーバーグ卿から頼まれた以上、それに応えるのは自然の事だったのでしょう。また次郎も、われわれの進出は日本のためになると信じていました」
「国際金融寡頭勢力」という言葉を私は使ってきた。この中心にいたのがロスチャイルドとウォーバーグのユダヤ財閥である。一度彼らのエージェントになった者は、死ぬまで、その任務を解かれることはない。
引用文中のクリストファーとあるのはクリストファー・パーピスで、英国系投資銀行SGウォーバーグの幹部で東京支店長を勤めた男である。創業者のシグモント・ウォーバーグは、ドイツのハンブルクに本拠を持つウォーバーグ家からイギリスに派遣され、SGウォーバーグをつくり、ロスチャイルドとともに、ヒトラーを育てたのである。
そのウォーバーグ家の一族がアメリカに渡り、ロスチャイルドの血族シフ家と結ばれる。ロスチャイルドとウォーバーグ家は一枚の系図の中に入る。FRB(連邦準備制度理事会)をつくりあげたのはポール・ウォーバーグ。その息子のジェームス・ウォーバーグはOSS(私の注:CIAの前身)の中に入り日本向けの情報担当官となる。白洲次郎はウォーバーグのエージェントとなり、国務次官グルーからの情報を、ヨハンセン・グループ(私の注:戦前の吉田茂反戦グループの略称。実際は裏で戦争を推進していた)に流していく。
白洲は日本水産から帝国水産に移動して何をしたのか。調査室室長であった。彼は帝国水産という会社を利用し、イギリスとアメリカの諜報機関のために日本の機密を流し、また同時に、日本へ、特に皇室、ヨハンセン・グループ、軍閥、三菱・・・に情報を伝えていたのである。
私は前著「日本のいちばん醜い日」でヨハンセン・グループについて詳述した。その中で、外務省編「終戦史録(5)」の中に掲載されている「大井篤手記---天皇制と太平洋戦争」を紹介した。もう一度ここに紹介し、この項を原爆13終わりとする。この中に、皇太后と天皇が原爆投下について知っていたことが書かれている。私は(私の注:アメリカの軍事会議の)「目標管理委員会初回会議覚書」(1945年4月27日)については詳述した。その中で、東京湾が原爆投下の目標地に入っていたことを書いた。この情報が白洲次郎のルートで日本に流されていたことは間違いのない事実である。
「彼等は、天皇は間違っていると考えました。彼等には驚くべきまでに、機微な情報が---その真実性が私には判りませんが---入手されていました。彼等の見るところでは、天皇は弱虫だから終戦をいそがれているのである。原子爆弾が怖いのだ。その弱虫をさらに皇太后が焚きつけている。皇太后は御所内に堅固な防空壕を作ってくれと軍に催促されるが、資材不足でそれが出来ずにいる。そこへ原子爆弾の話が、尾ひれをはやして皇太后の耳に入ってくる。ジッとしておられなくなって天皇に訴える。彼等はこの情報を信じておりましたし、又陸軍では一般に原子爆弾はそう恐ろしいものではないと信じられておりました。」
原爆の情報は皇室、軍部、ヨハンセン・グループに流れ続けていたのである。しかし、原爆は広島と長崎に落とされた。その心因を追求し続けねばならない。
この白洲はヨハンセン・グループという本当は、アメリカの国務次官であったジョセフ・グルーが操っていたグループと繋がっていた。そしてアメリカやイギリスの情報を流し、逆もやっていた。建前の‘反戦’ではなく、戦争推進という目的のために。
さらに白洲は皇室とも繋がっていて、皇室に広島、長崎への原爆投下の情報を流していた。だから皇太后は原爆投下を恐れおののいていた。
だが、原爆は東京には落とされず、広島と長崎に落とされた。それはこの引用文には書いてありませんが、昭和天皇は、原爆投下計画の真の張本人と、鬼塚氏がするアメリカのスティムソン陸軍長官側と密約ができていて、アメリカ側が「無条件降伏を要求するが皇室の地位は戦後も保持させ、東京には原爆を落とさない」とされていた。だから広島と長崎に原爆が落とされた、と著者の鬼塚氏は膨大な資料の検証のもとに、推測として書いています。
ただここで‘推測として’と書きましたが上記の引用文の「大井篤手記---天皇制と太平洋戦争」は外務省編「終戦史録(5)」の中に掲載されているものです。皇室が原爆投下情報を得ていたことを示す証拠としてはこれ以上のものはないでしょう。
▲△▽▼
昭和天皇は対米戦争が八百長戦争だとバレない様に特攻までさせた
鬼塚英昭 氏 戦争はすべて八百長 『日本の真相』 - YouTube動画 https://www.youtube.com/watch?v=eUIhcvcSmrA
戦争はすべて八百長(00:38:51)
熊毛郡田布施町 (00:00:21)
大室寅之佑 (00:03:48)
明治天皇の秘密 (00:03:55)
殊にユダヤを中心とする国際金融マフィアが知り、天皇一族を操っている。(00:13:26)
秦郁彦(いくひこ)(00:13:40)
仕組まれた戦争 (00:15:35)
皇室スキャンダル (00:18:21)
大正天皇には、子種がない(00:18:39)
西園寺八郎 (00:19:26)
昭和天皇の秘密 (00:21:34)
昭和天皇の父親は、西園寺八郎 (00:22:01)
死ぬまで侍従として息子(昭和天皇)のそばにいた (00:22:23)
住友と天皇家は、血族 (00:23:04)
秩父宮は、東久邇 稔彦(ひがしくに なるひこ)の子供 (00:23:29)
天皇のための戦争(00:25:02)
戦争というものは、必ずどこかで企みがあるものなんです (00:25:04)
昭和天皇だけが、日本のストーリを全部知っていた (0:26:01)
真珠湾攻撃も大事なところで手をぬく (00:26:28)
海軍は、2年分しか石油をもってない(00:27:24)
パナマ国籍の船ならば、攻撃できない (00:28:34)
天皇が内通していた(00:31:38)
スターリンに発したい情報をつたえる (00:32:45)
天皇一族は、ゾルゲを野放しにする (00:33:15)
終戦工作と白州次郎 (00:33:39)
ヨハンセングループ (00:34:17)
日本の最高機密が、翌日には電報で全部流れていく (00:35:16)
日本は戦争をするように仕組まれていたと考えると全て矛盾がなく納得ができるんです。 (00:35:30)
弟の公一に機密情報を流してソビエトに渡せと、ソビエトを安心させて南方政策を取る訳です。 (00:35:45)
火事場泥棒なんです。(00:36:15)
こじつけ無罪論(00:36:19)
明治天皇作とされる歌の真意 (00:37:05)
第二次世界大戦の総括をやっている(00:38:21)
戦争はすべて八百長(00:38:51)
戦争は継続しなければいけない (00:40:48)
天皇が被爆に加担した(00:42:23)
白洲次郎の秘密(00:44:17)
吉田茂の秘密(00:46:20)
こころの痛みを感じない者が日本のリーダーになる これを正さなければ未来はない(00:49:21)
 |