横から失礼します。 ( No.1 ) |
- 日時: 2021/05/18 15:34
- 名前: イントゥイッション ID:c5zTt6bc
- >コロナ感染の第4波と騒いでいる現在、世界の状況をみると、感染者数は別として概ねの先進国は第3波で終わっている。
山口県の宇部市に工場がある ふじ〇〇〇の期限切れになる検査キットを厚生省が買いだめしていたため、早く使いたい理由もあるそうですよ〜。
ついでに 【ワクチン】大規模接種センターの予約システム、竹中平蔵氏が役員(経営顧問)のマーソ株式会社が運営していた
https://sn-jp.com/archives/39512
それで、なんでワクチン接種が厚生省ではなく、防衛相なのですか? やはり戦争中だからですか?
福井の自民党の斎藤県議が、コロナワクチンは化学兵器だから接種してはいけない! と発言。 私も同意します。
そして、予約される方は、その前にこれを見て、よ〜く考えてから予約してください。
https://twitter.com/rK2ekeKp3AYiUcn/status/1393205752387411972
https://rumble.com/vgu5u1-germany-and-eu.html
ドイツでは接種した介護施設などの介護者や老人がたくさん死亡している!WWW
香港ではワクチン接種を拒否する人が大半なのでワクチンが余ってしまった。
そして、今世界中でコロナ茶番やワクチン拒否などのデモが起こっている!
https://twitter.com/purplep76858690/status/1391971617291440128
|
Re: コロナ禍にみる保健所の姿勢 ( No.2 ) |
- 日時: 2021/05/19 14:38
- 名前: 天橋立の愚痴人間 ID:nyPzdK6w
- 保健所の無能ぶりを、すこし具体的に表して置きましょう。
緊急事態宣言下の地域では、新型コロナウイルス感染者の急増に伴い、入院患者が受け入れられないケースが生じ、「医療崩壊」が懸念されています。日本は欧米諸国に比べて人口当たりの病床数が多く、感染者数はより少ないのに、なぜ病床はひっ迫しているのでしょうか。
経済開発協力機構(OECD)がまとめた最近のデータによると、人口1,000人当たりの病床数は日本が13.0床で、主要7カ国では、ドイツ8.0床、フランス5.9床、イタリア3.1床、米国2.9床、英国2.5床などに比べて圧倒的に多くなっています(図1)。急性期の病床に限っても日本は7.79床で加盟国の平均3.6床に比べて2.2倍以上突出しています。病院数は2016年のデータでは、日本は8,442カ所と最も多く米国の1.5倍となっています。
しかし、日本のコロナ向け病床は約2万8,000床で、感染症への対応が可能な病床全体約73万床の4%弱にとどまるとされます。重症者向けの確保予定病床数も約3,600と横ばいの状態といわれています。厚生労働省の昨秋の調査によると、急性期病棟を持つ4,201病院の新型コロナ患者の受け入れ実績があるのは、公立病院53%、公的病院69%、民間病院14%でした。
欧州では、多くの病院が大規模な公的病院で、行政の意向を反映しやすいといわれ、コロナ禍において政府主導で短期間に集中治療室(ICU)を増やすなどの対応を可能にしてきました。また、特定の医師をかかりつけ医とする制度が定着しています。例えば、ドイツでは2004年に「家庭医制度」、フランスでは2007年に「主治医制度」が導入しました。患者は、まず自分が選択した医師を受診し、必要に応じて他の専門医などの紹介を受けます。医療従事者の不足が懸念されるなか、一次医療をかかりつけ医、二次以降の医療を専門医や病院が担うという役割分担の明確化は、医療資源の有効活用という観点からも重要です。わが国においても、欧州のように特定の医師をかかりつけ医とする制度の導入を早急に検討すべきとの指摘があります。
コロナ病床がひっ迫する背景の1つとしては、医療スタッフ数が十分とはいえないことが指摘されています。OECD データによると 、日本の医師数は、人口1,000人当たり2.5人で、データで示された35か国中28位で、ドイツ4.3人、フランス3.4人、英国3.0人、米国2.6人と比べても少なくなっています(図3)。コロナ重症患者が入るICUの専門医もドイツには約8,000人いますが、日本は2,000人近くにとどまります。
重篤な新型コロナウイルス患者の治療に使われるのが、人工心肺装置「ECMO(エクモ)」ですが、日本呼吸療法医学会の調査によれば、日本には1,400台のECMOがあり、世界でも有数の保有台数を誇っています。しかしECMOの操作が可能な臨床工学技士は1000人以下と少なく、ECMO操作は2〜3交代で24時間態勢で動かす必要があり、実際に常時実働できるのは300人程度になるとみられています。さらに「医師」「看護師」「臨床工学技士」の3人でチームを組むため、臨床工学技士以外にも多数のスタッフが必要となり、治療にあたるスタッフが不足しています。
コロナ患者への対応は、一般患者の倍の手間がかかるとされます。しかしながら、日本では、病院全体の約8割を占める民間病院の多くが200床以下の中小規模で、スタッフが限られ、感染症対策の設備も整っておりません。もともと人口1000人あたりの医療従事者数が少ないうえに、小規模病院に人員が分散してしまっていることも病床逼迫の背景の一つとなっています。
(引用終わり)
上記の文章を、そのまま受け入れても、人口当たりの感染者数が欧米の1/15の日本で医療崩壊などありえない。
要するに、せっかくある日本の病院が保健所の指導が悪いので機能していないことになる。
ちなみに、当地、京都北部の医療センター(府立)では、今年5月になってコロナ感染者に対応する専門の窓口が設置された。
今までは発病しないかぎり、診察も受けられなく、分かった時には手遅れ(クラスターが発生する)であった。
まあね、保健所はプリンセスダイヤモンド号でコロナが発症して以来、クラスターを追いかけることよりしてなかった。
北欧のフィンランドは、コロナ対策をしない方針で臨んで大失敗したという。
同じようなことを日本でやっていたのである。
 |
コロナ相談→コロナ検査→入院治療の工程 ( No.3 ) |
- 日時: 2021/05/19 18:20
- 名前: 天橋立の愚痴人間 ID:nyPzdK6w
- 1 コロナに感染したか否かを相談したい!
新型コロナウイルス感染症が疑われる方は、各都道府県が設置している「帰国者・接触者相談センター」へご相談ください。「帰国者・接触者センター」では、新型コロナウイルス感染症が疑われる方の相談を受け付けています。 同センターでは、相談内容から同感染症の疑いがあると判断した場合、その方へ適切な診察を行う「帰国者・接触者外来」への受診調整を行っております。
>1年ほど前のことですが、39度の熱が出て心配した知人が同センターへ電話したところ、様子を聞いた担当者が、それはコロナではないので最寄りのかかり付け医に行くようにすすめられた。 医師でもない担当者が電話で聞いただけで、どうして、その様な指示ができる。 当時、かかりつけ医では、発熱している人間を院内に入れようとせず、途方に暮れていた。 要するに、門前払い、たらい回しが行われていた。
2 PCR検査をうけるには!
帰国者・接触者電話相談センターに電話で相談する ↓ ・電話相談センターが「専門外来の受診が必要」と判断する ↓ ・専門外来(帰国者・接触者外来)を受診 ↓ ・医師が「PCR検査が必要」と判断 ↓ ・県の衛生研究所などでPCR検査を行う
検査を受けた医療機関または保健所から検査結果を連絡します。結果が陽性で新型コロナウイルス感染症と診断された場合、療養に関する案内をはじめ、発症日の特定と体調の経過、行動状況等を確認するため、保健所が感染した方へ電話で連絡をします。 また、濃厚接触者に特定された人についても健康観察等のため保健所から連絡があります。
3 検査の結果陽性だったと分かったら!
検査の結果、陽性だったことが確認された場合、保健所からの指示に従って、病院(感染症指定医療機関等)に入院、または宿泊療養施設で療養となります。その後、入院してから72時間以内に再度保健所から入院(本入院)について指示があり、必要があれば、入院期間を延長します。 入院中に症状が軽快したり、症状が無くなった場合については、宿泊療養施設で療養となります。
症状が急変した際の対応をはじめ、家族や友人など周辺に感染させることのないよう、自宅療養や宿泊療養施設への入所または入院など、症状に応じた措置をとります。 保健所からの連絡に従ってください。
自宅療養または、入院・宿泊療養に向け待機中の人については、健康状態の確認や感染拡大防止対策のお願いなどについて、保健所から感染した方へ随時連絡を行います。また、感染源・感染経路の推定や濃厚接触者を把握するための積極的疫学調査として、感染前後の行動などについて詳しくお尋ねします。ご協力をお願いします。
※現在、感染者の急増に伴い、連絡が翌日または翌々日になる場合があります。ご迷惑をおかけしますが、以下の資料を参考に保健所からの連絡をお待ちください。(4月22日現在)
>この時点で、どうして自宅療養などと言う発想が成り立つのか(家族・周辺への感染を考えないのか) 自宅でなくても収容施設は確保できるはず(東京であればオリンピックの選手村、アパート・ホテルの確保など)
※ 保健所の職員が手薄であったという理由。
非常時に保健所の職員だけでは足りないというのは当たり前のこと。 で、あれば、応援をもとめるとか、業務を外部に委託するとかの方法で必要な処置をとらねばならなかった。
当初、疫病を甘くみて(海外の情報をしれば、甘く見ること自体、責任問題)無理な業務を抱え込んでしまった(公務員の思い上がり)。
「保健所の職員が手薄であったという理由」は認めることはできない。
このような悠長なシステムで疫病に対応することなどできるものではない。
コロナでなく、コレラであれば悲惨な結果を招く。
保健所では危機管理能力は全くなく、将来を考えると恐ろしいかぎり。
上記のシステムも問題であるが、もっと根本的な内容を検証しなければならない。
(追伸)
この際、ついでに言って置きましょう。 現在、大阪が東京よりも感染者が多く(人口比)医療崩壊が言われて」います。
これは吉村知事の無能力さを示すものであります。 丁度、1年ほど前に、防護服が足りないと言って雨カッパを10万枚集めた記事がでていまして呆れたものですが、 結局は、有効な対策が何一つできていなかったということです。
維新の会は「大阪都構想をしつこく言い出している」ようですが、これは維新の会の政治屋共は、口先ばかりの輩であるということです。 戦争で国民の注意を背けるように「大阪都構想」が如何にも府民の為になると思わせ、堅実な施策が出来ていことから目を背けさせるためのものに過ぎません。
吉村せよ松井にせよ、橋下にせよ、 命を懸けて地方自治に取り組むのではなく、その地位を得たいだけの痴れ者にすぎない。 維新同士で、知事と市長を交代して見せるなど、その表れです。
 |
コロナ感染者は発表される数よりも多いのじゃないか! ( No.4 ) |
- 日時: 2021/08/20 21:02
- 名前: 天橋立の愚痴人間 ID:D8pDlJGI
- 未把握の患者、多数か!
都議会の専門家が言ったそうである。
行政のやることは、これくらいずれている。
「あたり前田のクラッカー!」と言っても若い人たちには分からないだろう。
50年以上前に流行った言い様!
コロナ感染者が2万人を超えたと騒いでいる昨今、全国のPCR検査数は15万件。
要するに毎日、7人を検査して、そのうちの1人が陽性であることが判明しているだけのこと。
それももね、検査対象の大半は、コロナ感染ではなく発病した人の廻りの人間を検査しているもの。
一般の人々を対象にして感染者を探している訳けではない。
観光船でコロナ感染者が出たと騒いでいた当時と、変わらない姿勢の保健所の対応(濃厚接触者を追尾するだけ)。
政府の発表ではPCR検査を誰でも受けられるようにすると言っていたが、実際の運用は、このとおり。
今更、ヌケヌケと、このような言葉がほざけるものだ。
>コロナ感染者は発表される数よりも多いのじゃないか!
最後まで行政ペースで隠そうと思っていたが、そうは行かなくなっただけ!
そうだ、我が国のコロナ感染者は毎日、優に10万人を超していると思うべき。
コロナと判明しても、自宅療養だとか言って、医療も受けずに死んで行く人も、メディアが発表するよりも、相当多いだろう。
さらに、コロナとさえ判別もされずに死んで行く人もあるのであろう。
そうなのだ!
熱があるで診察して欲しいと望んでも、病院では直接受け付けず、保健所などへ電話することになっている。
その保健所へ電話をしても、話を聞いて心配して医者を紹介して呉れるのではなく、多くを、それはコロナではないのでかかり付け医に相談せよと門前払い。
かかり付け医が見てくれるかと言えば、医院でのクラスターが怖いので発熱者の治療は拒否する(保健所へ行けと)始末(タライ回し)。
これは冗談ではない話、1年前は、全国が、このような状況であった。
PCR検査も、何や、かやと言って、結果を得るまでに1週間はかかるとしていた(一般人は諦める様に仕向けていた)。
オリンピックの選手村でやった検査など数時間で結論を出していたはず。
政府が何を発表しても、実際のコロナ対応は保健所(厚生労働省)任せ。
役人根性の、こ奴らに危機管理ができるはずはない!
ワクチン接種が思うように進まないのも、こ奴らが頭にいるからだ!
医療体制崩壊と騒いでいるが、これは保健所(厚生労働省)の言い分に過ぎず、我が国の医療の総力の問題ではない。
疫病に対する保健所(厚生労働省)のシステムの崩壊のことであろう。
バカを言うではない!思いあがるのじゃない!
データによれば人口比で我が国の病床数は世界一、医者の数こそ世界のトップクラスではないが看護師を含めた医療体制は、世界でも有数と聞く。
重症者の治療に欠かせないECMOという治療機は1400台あり世界トップクラスという、一般的な人工心肺装置は22000台、よく聞かれているICUと言う集中治療室も人口比で世界のトップクラス。
このような日本で欧米の1/10程度の患者数で真っ先に医療崩壊と言うのは理解できない。
この際、何が悪いのか、根本的にジックリと考えるべきである。
また、コロナ騒動で1年半も経った今になって、全国の医師会も協力しなければ! などと言いだすしまつ。
10万人に近い開業医が本格的に支援すれば、保健所などが考えるシステムとは比べものにならないシステムが出来る。
コロナ専用の野戦病院のような施設を全国に数百か所作り、開業医が中心となり交代で維持する。
中国などでは1ヶ月で病院をつくり軍が乗り込み運用しているそうだ。
この1年半、政府は非常事態宣言を出したり引っ込めたり、肝心の基本的な施策など全くなかった(無能な保健所に頼り切っていた、何が問題なのか理解できていなかった)。
人口比で言えば10倍以上の感染者を出している米国と、同じ様に医療崩壊を叫ばねばならない、不甲斐なさ!
奴らの言い分など、聞かなくても分かる!
何だと思う!
それは現行の法規では、要請する事以外のことは出来ないのだ!
ハッハッハ!
バカを言え!
国会は何のためにあるのだ。
緊急時のおいては時限立法も可能であろう。
東日本大震災でも時限立法で対応しただろう。
その菅(カン)もバカであったが、菅(スガ)も劣らない馬鹿。
菅という漢字が悪いのか!
我が国を、ここまで追い込んだコロナ禍は、時限立法しても切り抜ける必要があったのでは。
1年以上も、それにも気づかぬ、政党も国会議員も・・・、今更嘆いても仕方がないか!
オリンピックの強硬開催には、無い知恵も絞り出すのに熱心であったが。
我が国には本来の政党、政治家は皆無となった様である!
政治とは、己の贅沢な生活費を確保し、官僚と結びつき利権を漁ること、その様な目的で集まる組織を政党と言う。
政治家とは、選挙の為に詭弁を弄する努力を惜しまない人間のこと。
余りにも腹が立つので追伸する。
一般の人が抵抗できるのは救急車を呼ぶことだけ。
少しでも症状を感じれば遠慮なく救急車を呼ぶべき。
実際に都市部ではすでに救急搬送は悲鳴を上げている(搬送先が無い)。
救急車で運び込まれるくらいの患者を受け入れる施設など、1年半もあれば容易にできる。
それもしないで、メディアを使い、ひたすら医療崩壊だと、国民を圧迫する。
そんな馬鹿垂れ共を高給で養うことは無いのである。
但し、政府がしなくても、地方の長は、いろいろ考えて少しは取り組んでいるようだ。
クソッタレ
菅内閣など、直ちにつぶせ!
菅内閣の支持率などは
消費税(10%)も、勿体ない!
そうだ!
-30パーセントだ!
 |
新型コロナなど存在しません! でたらめPCR検査は民間企業が利益を得るためだけにやっている!d ( No.5 ) |
- 日時: 2021/08/27 06:35
- 名前: イントゥイッション ID:7UEnQpBI
- PCR検査はコーラやパパイヤや水でも陽性反応が出る!
数百億倍に水増しさせるので、なんでも引っかかる!
アメリカでは、PCR検査はもうやめると発表! なぜなら、インフルエンザも陽性で、コロナの陽性として扱ってきたからと発表!
PCR検査キットの発明家のキャリーマリス博士が、絶対に診断用に使用してはいけないと断言しながら、武漢のやらせドラマの数か月前に自宅で変死をしている!
アメリカでは新しい抗体の検査方法を12月から取り入れることにしている!
なぜか?
つまり、ワクチンとされる遺伝子組み換え殺人注射を打ったために、変なウイルスが体の中で発生している!
アルファー株やらベーター株やらという名前がついていくそうですね〜。
今まではインドのデルタ株は花粉症だったのが、今度は夏風邪をデルタ株にして、メディアは大嘘を発言!
今、ワクチンとされる遺伝子組み換え殺人注射を接種して、発病した人間の細胞を取り出して、★★★コロナウイルスとされるウイルスの遺伝子をこっそりと消した国立感染症研究所が今、こっそりと発生したウイルスを取り出しているところでしょう!
今までさんざん騙され続けてきた国民は、幽霊コロナをいまだ信じて、無症状感染だのクラスターだのと騒いで、マスクや消毒をして。殺人注射に走る姿は、言って悪いが、自分から免疫を落としまくって、自分の細胞のうんこを何度も吸い込んで、肺炎になって、(それもPCR検査は陽性になる)殺人注射に自ら手を差し出す姿は、医療はもはや軍事ビジネスだから、このシナリオをつくりあげた富裕層は笑ってテレビをみているだろう!
なんたってメディアこそが、彼らの奴隷への騙し措置だからである!!!
|