【政局情報】 ( No.147 ) |
- 日時: 2010/08/03 09:19
- 名前: 阿房の長命 ID:4fT5yGbA
- 【政局情報】
http://kenshin.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/07/post_50dd.html より転載
前原国交相が小沢一郎に詫びを入れた模様である。
そして前原自身からも小沢一郎に総理就任を要請したらしい。
前原はついに小沢一郎と契りを交わした。
マイケル・ジョナサン・グリーンのお気に入りでもあり、小沢一郎自身が前原を買っていたおかげで許された。
京セラの稲盛名誉会長が御贔屓の前原は実に強運だ。
前原は正式にマイケルのパシリになって小沢一郎への伝令役に昇進した。
Photo_10
早速、前原は辻元にコンタクトを取りラブコールを送る。
この2人は完全に新政界失楽園状態である。(写真は合成ではありません)
菅総理は見事な演技を続けている。
鳩山前総理以上である。
ところでマイケルと約束した米国債の購入は先週速やかに実施された様である。
アメリカ公認の小沢一郎の命により日本郵政の斎藤次郎社長(元大蔵事務次官)の指示で、10兆円規模の紙くず米国債が購入された。
高齢者の頼みの綱である郵貯資金700兆円は、湯水のように米国債に変貌をとげる。
歌舞伎俳優の市川海老蔵(32)とフリーキャスター、小林麻央(28)の結婚披露宴が7月29日、テレビ中継された。
1000名以上の招待客の中に、森元総理、小泉元総理、前原国交相が同じテーブルを囲んでいた。
御存じの方は、この3人を「マイケル・グリーン仲間」と呼んでいると言う。
余裕の前原は小沢一郎と同じく、この日行われた民主党の両院議員総会を欠席していた。
早速、ネタの無いマスコミは欠席した前原を叩きだした。
前原の寝返りには理由がある。
ディビッド・ロックフェラーが危篤状態らしい。Photo_9
ロックフェラー家はジェイが全権を掌握した。
(写真はジェイ・ファミリー 後列左側より3番目がジェイ)
オバマ大統領はジェイ・ロックフェラーの了解を得て、ディビッドの清算のためシティーグループの処分方針を固めたと噂されている。
ドルを清算し、新通貨で新生ロックフェラー家の幕開けになるやも知れない。
9月は大激動の月になりそうである。
|
毎日・夕刊の衝撃記事 「日本の政治の黒幕はアメリカ」 ( No.148 ) |
- 日時: 2010/08/04 07:10
- 名前: 阿房の長命 ID:DHaU0QZU
毎日・夕刊の衝撃記事 「日本の政治の黒幕はアメリカ」 http://www.olive-x.com/news_30/newsdisp.php?n=94825 より転載
5大紙と言われる新聞に、【日本の政治の黒幕はアメリカ】と発言したのを、記事として掲載されたのは、おそらく初めてだろう。7月30日毎日夕刊「特集ワ イド」記事「日本の政治これから」の中に、毎日新聞夕刊編集長の近藤勝重氏が、同紙小菅洋人政治部長との対談で述べている。以下はその発言の前後である。
小 菅洋人政治部長:・・・先の人事では菅さんが小沢さんの影響力を排除して支持率のV字回復を果たしましたが、党内はねじれ国会を前にして、小沢批判だけで は事は済まないという空気です。菅さんと小沢さん、さらには鳩山由紀夫前首相との間で代表戦後の党のあり方について心理戦が始まっているのです。
近 藤編集長:小菅さんは前回、「小沢さんは辞めた方がいい」と言いました。集団の中で自己主張の強い人間を嫌うと、歴史的に「黒幕化」します。そういう意味 でも、「辞めた方がいい」ということかもしれませんが、本当の意味で【日本の政治の黒幕はアメリカ】だと思います。沖縄の基地問題など、この最大の黒幕に 太刀打ちするには、相当な力業が必要です。そこにも小沢待望論が出てくる素地があると思います。
小菅氏:公明党と組むとか、自民党と の大連立を仕掛けるとかは、小沢さんにしかできないかもしれない。しかし問題は小沢さんが何をしたいのかが分からない。かって「日本改造計画」では自己責 任を強調したが、今はあの輝きは感じられない。小沢さんが代表選に立って「俺はこの国をこうするんだ」という場面を見たい気はします。
市 井の一私人である筆者が、「アメリカが黒幕」だと書いても誰も相手にしないが、毎日新聞夕刊編集長の発言である。発言の重みが違う。筆者は予てから、メ ディアは真実を伝えないと書いて来た。それは日本のメディアが【日本の政治の黒幕】の支配下にあるから、黒幕に都合の悪い真実を伝えない、と云う意味で あった。そのメディアが、【政治の黒幕はアメリカ】だと言うのだから、この発言を信じていいだろう。
黒幕がアメリカだと言っても、具 体的にはアメリカの誰だということになる。ネット上では「横田幕府」「CIA」或いは「軍産複合体」などいろいろ書かれているが、そこまで書くと身に危険 が及ぶとことになるに違いない。マスメディアの政治記者や編集委員などの間では、【日本の政治の黒幕】は公然の秘密なのだろうが、命が惜しいか、官房機密 費・毒饅頭中毒に侵され、これまで誰も書けなかったのだろう。
この対談から、あれほど「最低でも県外」と叫んでいた鳩山前首相が、突 如「勉強すればするほど、海兵隊が抑止力を持つことを認識した」と発言し、辺野古移転に舵を切った理由が分かる。鳩山氏は、その発言の軽さもあって、全て 手の内を黒幕に読まれていたに違いない。そして最後に、売国外務官僚と防衛官僚によって「抑止力」を理由に辺野古移転を飲まされ、首相辞任に追い込まれた ということだ。
菅首相が、就任後直ぐに日米関係に触れ、恭順の意を示したのも納得できる。菅氏は鳩山前首相のように、沖縄県民そして国民のために黒幕と戦うよりは、黒幕と手を結ぶ道を選んだようだ。遡って見れば、藪大統領の前でプレスリーを歌ったポチ首相。 日本列島を不沈空母とのたまわった大勲位殿。核密約を隠したノーベル賞首相。彼らは全て、黒幕の覚えが目出度かったので、長期政権を謳歌したのであった。
逆に、日ソ友好条約を目指した鳩山一郎首相。日中友好条約を締結し、日米対等を目指した田中角栄首相。日米対等を謳った細川首相。米国債の売却を言った橋本首相。 インド洋に無料ガソリンスタンドを維持できなかった安倍首相。渡辺美喜金融担当相(現みんなの党党首)が企てた1兆ドルの米国債購入を拒否し、辞任した福田首相。 いずれも短命政権であった。おそらく黒幕の意に沿わなかったということだろう。
そ して、昨年の3月から始まった異常なまでの小沢バッシング。小沢氏は、野党民主党代表として、アメリカにその存在感を示した。誰もが認める黒幕に太刀打ち できる日本で唯一の政治家である。黒幕としては、彼を政権に就ける訳にいかないと考えたのだろう。その黒幕の手先として働いたのがポチ首相の時に「裏ガ ネ」で首根っこを抑えられた検察官僚。だから漆間官房副長官の「自民党に及ばない」発言が出た。
それに協調したのが、CIAのエー ジェントであった故正力松太郎が社主であった読売新聞を頭とするマスメディア。官房機密費も配られたのだろう。その結果、今や日本国民の8割近くが、小沢 悪人症候群患者である。そしてばら撒かれたのは、「天の声」(裁判所が否定)、「4億円の記載洩れ」(テレビ番組で嘘が暴露)、「1億円ウラ献金・日記帳 の日付」(1年前の日記帳)等々異常な病原菌であった。
政治資金規正法を使い、憲法の定める罪刑法定主義を無視し、強引に小沢氏の秘 書たちを逮捕・起訴。そして小沢氏に収賄罪容疑があるかのように報道させた。小沢氏に容疑が無いと検察審査会制度を悪用し、「起訴相当」と大きく報道させ た。狩猟民族アングロサクソンらしい狙った獲物は逃がさない、執念深いものを感じる。これで、近藤氏が【日本の政治の黒幕はアメリカ】と語ったことを裏付 けていると言える。
 |
Re: 21世紀よ、正気に戻れ ( No.149 ) |
- 日時: 2010/08/04 07:38
- 名前: 天橋立の愚痴人間 ID:rQK7eUp6
- >前原国交相が小沢一郎に詫びを入れた模様である。
>そして前原自身からも小沢一郎に総理就任を要請したらしい。 >前原はついに小沢一郎と契りを交わした。
これで小沢が9月の代表戦に打って出ることが明確になった。
検察審査会の2回目の判断が出る前に、首相になることになる。 世論は強引に突破するとしても、そのためにはどうしても党内からの、その批判は最小限に抑えねばならない。
小沢は1期首相をやることで大きな、確実な道筋を敷き、その過程を前原に勉強させて、向後を託そうと言う腹であろう。
前原などはいけ好かないが、現実は理想どおりには行かないのであろう。 原口、海江田などは、とても首相の器ではないし。 前原が変われるか否かである。
小沢がやっている間に、新自由主義の特質が露になり、米国との関係も小沢により修正されることを期待して、この仕掛けを了とすべきか ?
|
米メディア、沖縄の米兵わいせつ事件を報道 ( No.150 ) |
- 日時: 2010/08/05 18:20
- 名前: 阿房の長命 ID:KMzu1aWo
- 米メディア、沖縄の米兵わいせつ事件を報道
http://sumichi7878.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-6a60.html より転載
米ブルームバーグ通信は4日、沖縄に駐留する米海兵隊の3等軍曹が同市内に住む女性の住居に侵入し、強制わいせつ罪を働いた疑いで同日午前、同県警那覇署に現行犯逮捕されたと報じた。米海兵隊は同通信社の取材に対し、電子メールで事実を認めるとともに、事件の解明を望むと述べている。
逮捕されたのは米海兵隊軍曹フィリップ・エドワード・ソーヤー容疑者(28)で、4日午前3時50分ごろ、那覇市前島のアパートの1室に侵入し、20代の女性の口をふさいでわいせつな行為をした疑い。那覇署によると、同容疑者は容疑を否認しているという。
米ブルームバーグ通信は、沖縄では過去に何度も米兵の暴行事件がきっかけで大規模な抗議集会が開かれたと伝え、日本本土に比べて基地負担が大きいと指摘。AFP通信は、1995年に発生した12歳の少女暴行事件のように、米兵による凶悪犯罪が沖縄県民の反基地感情につながっていると伝え、2009年度は米軍関係者50人が逮捕されたと報じた。
また、事件の概要を同じく伝えた米BNOニュースは、普天間飛行場の県外移設という公約を果たせなかった鳩山前首相が辞任に追い込まれたとし、在日米軍基地問題の大きさを強調した。
日本メディアによると、沖縄県の又吉進知事公室長は4日午後、在日米軍の事務所を訪れ、「県民に不安を与える事態」と訴え、再発防止対策を要請。防衛省の沖縄防衛局と外務省の沖縄事務所にも同様の申し入れを行った。
|
「政治とカネ」というフレーズで国民を騙す大メディア ( No.151 ) |
- 日時: 2010/08/06 08:02
- 名前: 阿房の長命 ID:t3bgChEM
- 「政治とカネ」というフレーズで国民を騙す大メディア
http://civilopinions.main.jp/ より転載
昨年から、「政治とカネ」というフレーズがテレビやメディアの紙面に洪水の如く溢れた。野党からの国会質問でも、必ずと云っていいほど「政治とカネ」の追及がなされる。
「政治とカネ」という造語は、それ自体、何を言っているのかさっぱり分からない。
しかし、小沢氏をバッシングしている記事やコメンテイターなどの論評を併せて見聞きするとその意味がはっきりしてくる。
「政治とカネ」は、小沢氏の政治生命を奪うために、小沢氏につけた枕詞なのだ。
小沢氏が権限・権力を利用して集金し、よからぬ使い方あるいは蓄財をしている汚い政治家だと、国民に思わせるための仕掛けだ。
検察は西松事件と陸山会事件で強引で大掛かりな捜査をした。 ところが、捜査結果は大山鳴動ねずみ一匹どころか、何も出てきていない。収支報告書の記載ミスということで秘書3人を起訴したが、これとて記載に間違いがなかったとする見方もある。 小沢氏に一点の犯罪性もないのだ。全て検察のでっち上げだ。
検察とメディアはこの結果を予想していたのではないかと思われる。
当初から、結託して怪しげな情報を流し、小沢=お金に汚い政治家のイメージを作ることに奔走してきた。
陸山会事務所に颯爽と踏み込む捜査陣の映像等も、両者の入念な打ち合わせがないと撮れない。正義の味方検察が世紀の大悪党に挑みかかったという演出だ。
以前当ブログ報告した日経・読売の虚報も、検察とメディアが仕組んだものだ。 「ウソは大きく、訂正は小さく」の読売・日経にレッドカードを! http://civilopinions.main.jp/2010/07/74.html
メディアは、完全シロの小沢氏を最大の悪役に仕立て上げるため、小沢氏に「政治とカネ」という枕詞を付けた。
検察とメディアは検察審査会制度も徹底して利用した。
曰くつきの市民団体に告発を促したのも検察ではないかという説がある。告発状は明らかにされていないが、事実とは異なる過激な内容だったと推測される。
検察庁は筋の通らない告発を拒否する権限をもっているが、拒否するどころか、同じ内容の告発を2つの審査会で受理している。 メディアは、公表してはいけない議事内容「11人全員起訴相当」を公表している。
検察審査会の議決判断も、メディアの「政治とカネ」報道が効いたようだ。 議決要旨の中にも、以下の記述がある。 『近時、「政治とカネ」にまつわる政治不信が高まっている状況下にもあり、市民目線からも許しがたい』 記載のずれが本当に許しがたいことなのか。ここでも「政治とカネ」のフレーズが効いている。
メディアは小沢氏に「政治とカネ」という枕詞を付けることによって、裏に大きな贈収賄などが潜んでいるようなイメージを作った。
メディアはこぞって、何度も何度も、同じような論調で、小沢氏の「政治とカネ」報道を繰り返し、「説明責任を果たせ」「退陣すべし」と迫った。
これまでのところ、これらのメディア戦略が成功している。 メディアの狙い通り、8割の国民は小沢氏にダーティーなイメージを持ったのである。 私の周りも、ほとんどが小沢氏に拒否反応を示す。
私の高校時代の友人はこんなことを言っている。 「小沢一郎は、田中角栄ー金丸信の金権体質を引きずった古い時代の政治家で、鳩山と一緒に政界を引退すべきです。民主党にとって、イメージだけでなく、ボス政治家で、害はあっても何も良いことはないです。」 メディアが狙った通りの小沢氏のイメージが、彼の頭にすり込まれてしまったようだ。
「今回の小沢氏に向けられた容疑は、検察のでっち上げで、違法の事実など何もないよ」と彼に説明しても、全く受付けない。説明すればするほど頑なになる。
毎日毎日同じ論調の小沢バッシングを新聞テレビで見聞きしていれば、友人のように思ってしまうのも無理からぬかと思う。
メディアから洗脳されているとは夢夢思っていない。
検察とメディアが裏でこの国を自由に操っている。恐ろしいことだ。
メディアが国民にかける「政治とカネ」の呪縛をなんとかして解かなければと思う。
 |
マスゴミに刷り込まされる大衆・・・ ( No.152 ) |
- 日時: 2010/08/06 09:45
- 名前: 満天下有人 ID:jaXRUu/Y
- ・・・刷り込まされているのは、長命さんのご友人だけではありません・・・
・・・8年前に、秘書給与問題で議員辞職した辻元議員へカンパするネット会で、メール先を誤って、それが切っ掛けで知り合いになった方と久しぶりに先月一杯やったのですが、未だに辻元を信用し小沢のカネの問題を情念的に避難するのですよ・・・
・・・そして反小沢の前原に辻元が鞍替えしたのは正解であると、支離滅裂なことを宣たまうのです(笑)・・・
で、小沢のカネの問題のどこが違法なのか聞いても、単に情念的な答えしか言わないので、具体的にあれこれ流れを説明してあげたら、びっくりして段々と理解が深まったようです・・・
そして8年前に辻元にカンパしてあげた我々の不明も恥じねばならないと・・・
・・・総合して未だに政治とカネを言い続ける者を放置しているのは、菅政権の責任、というよりその流れを維持したい幼稚な者たちのせいですね・・・
アメリカの謀略に乗る彼らの責任です・・・そのアメリカもジェイロックフエラーの代になりそうで、戦略の根本は変わらないにしても、風向きが少し変わるかも知れないときに、旧態已然たる戦略を信じそれへゴマスリする輩どもの情けなさ・・・
国内では土台は何も変えようとしないし、表面的なことばかしいじくり回して延命を図ろうとする・・・国会での大臣どもの答弁を聞いていると、暑さも加わって食あたりしそうになります(笑)・・・身近な生活感から、長妻厚生労働大臣の答弁に一番、アタマに来ます・・・。
|
Re: スゴミに刷り込まされる大衆・・・ ( No.153 ) |
- 日時: 2010/08/06 11:44
- 名前: 天橋立の愚痴人間 ID:7hCqbwUE
- 阿房の長命 さん、満天下さんのお話を聞き、私の身の廻りのこともついでに言って見たいと思います。
当地は言っています様に京都北部の片田舎です。 近畿電力、京都銀行などの営業所などはありますが殆どは中小零細企業、自営業及び職人が中心で生活しています。
奥さん方の間では、言われているように小沢の評価はマスコミの通りの場合が多いです。 しかしながら、自分の職業に四苦八苦している男性共は、マスコミの言うように小沢一人を排斥して何も変わりはしないことを身体で理解しています。
要するに、理屈は解らなくても小沢が原因で自分達の生活が苦しいとは思っていません。 政治ニュースと言えば小沢問題に集約しているメディアに懐疑の念を持っています。
悪環境の中で頑張っているの人間は政治に期待は出来ないと思いながら、それでも何かが間違っていると思っています。
それ以上考える人は少ないですが、その人たちは小沢を理解するようになります。 問題は、自分の生活にそれほど不都合を感じていない層が、政治をゲームとして扱い、マスコミが作り上げた小沢と言う格好の悪役を退治すること、そのことに興味をもってみているということです。
問題は、7000万人の国民がまずまずの生活を満足すれば、統計的には、彼らだけで日本は世界有数の国家として何時までも存在できることです。 後の5000万人の生活がどのようであろうとも。
こういう社会がすでに始まっています。 行き着くところ、7000万人対5000万人の闘争が起きなければ、権力を握っている7000万人側に都合のよい体制が続くということでしょう。
全く嫌な社会になってきました。
|
Re: マスゴミに刷り込まれされる大衆・・・ ( No.154 ) |
- 日時: 2010/08/06 12:53
- 名前: 満天下有人 ID:jaXRUu/Y
- ・・・生活の場で稼がなくちゃならない多くの人たちは、現在政権のやり方がおかしいと思っているでしょう・・・その結果が僅かながら出たのが、参院選であったと思います・・・
日々生活に忙しい人たちは、政治関係者でもないから、プロ的に裏を読まないまでも、そして小沢ありきで無いにしても、何かがおかしいと思い、相対的に小沢かなという感覚が醸成されて行けば十分でしょう・・・
・・・別スレッドでの金融史から見るアメリカを見ていても、大衆は騙されの歴史ですね・・・200年前にジェフアーソン大統領がマスコミの有様に激怒していた気持ちが実感されます・・・
・・・大衆は徐々に感じ始めているのに、菅政権はとにかく鈍感です・・・いや間もなくであろうから、大いに鈍感さを維持しろ(笑)・・・。
|
放送倫理・番組向上機構を叩き潰しマスゴミをお白州に引きずり出すべし! ( No.155 ) |
- 日時: 2010/08/07 06:57
- 名前: 阿房の長命 ID:oJ30K.GM
- BPO(放送倫理・番組向上機構)を叩き潰してマスゴミをお白州に引きずり出すべきだ
http://ameblo.jp/kriubist/day-20100805.html より転載
今に始まったことではないが、マスゴミの劣化が加速している。 時折、マスゴミの報道が問題となり、BPO(放送倫理・番組向上機構)たるものが偉そうにシャシャり出てきて問題を解決させているように見えるが、なんのことはない。 身内で固めた出来レース機構がBPOの体質である。
いろいろな事件や問題があり、一方的な報道、編集で悪役に作り上げられる可哀想な庶民も多い。
私たちはTVを見て情報を得る場合、良いにしろ悪いにしろTVの画面(枠)しか見れないのが現実であり、本当はその画面の外もしっかり見ておかなければならないのだが、それは編集でカットされたりして故意にマスゴミ側が意図している方向に視聴者を誘導していく。 それが冤罪になりやすい1つの原因でもあるが、それがまかり通っているのが日本のマスゴミのやり方である。
そして今日、BPOが報道ステーションの特集で問題があったことを指摘したが、報ステのようなやり方は日常茶番であろう。
(転載貼り付け開始)
報ステに「公平性欠く」 BPO放送人権委
NHKと民放でつくる放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会は5日、長野県上田市で老夫婦が殺害された事件を取り上げたテレビ朝日「報道ステーション」の特集について、「被害者側への配慮に乏しく、公平性を欠く内容だった」などと指摘し、放送倫理上問題があったとする見解を発表した。申立人が主張した名誉毀損については「報道内容の主要部分は事実」として、認めなかった。
問題となったのは平成20年12月23日放送分で、番組では同年11月、長野県上田市で老夫婦が隣人の男に殺害された事件を取り上げ、被害者と加害者の間に境界線を巡るトラブルがあったなどと報じた。放送後、被害者遺族が「被害者夫婦の長年の嫌がらせが殺害動機を形成したかのような放送内容は事実に反する」などと主張、番組に謝罪と訂正を求めていた。
委員会は、特集が周辺住民のインタビューを中心に構成され、「被害者に一定のマイナスイメージを与えるものであった」と指摘。「被害者遺族らに接触を試み、言い分も聴取するなどの努力をしていなかった点において配慮に欠ける」とした。
委員会は、今回の見解の趣旨を放送するよう同局に要望。テレビ朝日は「委員会の決定内容を真摯に受け止め、今後の取材と放送に生かしてまいります」とのコメントを発表した。
(転載終わり)
上の部分をマスゴミの敵である小沢一郎氏に関する数々の報道内容に当てはめれば、マスゴミのやってきたことは全て問題になるはずだ。 しかしBPOは身内で固めた組織であるから、決してそのようなことは問題にしないだろう。
検察とタッグを組み、検察によるリークに更に加味して「小沢=悪」のイメージを国民に植え付けてきたことは、私は犯罪の1種であると考える(上記事:被害者に一定のマイナスイメージを与えるものであった)。 西松建設問題も世田谷土地に関しても、政治資金収支報告書に関しても、あれだけ小沢氏に対して悪態ついた報道を繰り返したにも関わらず、大将である検察が何1つ解決できなかった。
すなわち法律のプロであり、権力を持った検察が1年以上捜査しても起訴できなかったことで本来は「小沢=白」なのは明白である。
マスゴミがもし中立・公正ならば、小沢=悪とする者と、小沢=白とする者両方を、常に同時にTVに出演させ
しっかりとした議論をさせていくき答えを導き出していくのが本来のマスメディアの姿ではないか。(上記事のように:被害者遺族らに接触を試み、言い分も聴取するなどの努力をしていなかった点において配慮に欠ける)
TV局や新聞社が「白・黒」を決める者ではないし、決める場でもない。
しかし全てのマスゴミに出演し小沢氏の件に関して意見を述べる者は、ヤメ検・ヤメ警で現在弁護士だったり、旧権力に飼いならされたほとんど知識のない御用コメンテーターや評論家が主であったために、毎日のように「小沢=悪」の合唱のオンパレードだった。 今もなおそうだ。
官房機密費が工作費としてマスゴミの上層部や記者などに配られていた事実が発覚し、すでにマスゴミとは権力を監視する組織ではなく「権力に無心」し「権力と癒着して」国民を騙す組織だということがハッキリした。
それを監視するBPOなど全くもって無用である。 9月の民主党代表選で小沢氏か小沢派が勝利し反撃していくことが国民の将来のためだ。 そしてBPO廃止、クロスオーナーシップ禁止、電波オークションなどで日本の汚物「マスゴミ」を焼却機にぶち込ませるべきである。
 |
Re: 21世紀よ、正気に戻れ ( No.156 ) |
- 日時: 2010/08/07 18:19
- 名前: 反戦主義者
- 報道は、その発祥以来常に時のの権力に「異議あり!」と言う姿勢を持つべき物でしたが、何時の間にか権力に阿り、民衆を誑かす側に回ってしまっています。
ですから前から申して居ますように、「日本のジャーナリズムは死んだ!」と言う事です。
誠に情無いことですが、日本の社会は夫々の立場立場で、その立場を利用したエゴを充足する為の物であると言う事に成ってしまっています。
詰まり自分さえ良ければ、他人はどう成ろうとも社会がどう成ろうとも、関知しないのです。
残念ながら、其れが日本のあらゆる階層に亘って蔓延してしまっています。
|