役人と政治屋は日本人では無い! ( No.7 ) |
- 日時: 2010/05/18 09:18
- 名前: 反戦主義者 ID:TFAxQg0U
- 仕方がありませんよ! 戦後60年掛けて愚民化されてきた、我が「大和男」イエ「大和撫子」も含めてですから、元に戻すにはまた60年、イヤ、もっと長く掛かるでしょう。
しかし、ヤッパリ「元凶」は役人と「政治屋」共で、何故彼等が此処まで馬鹿なのか、又、強欲なのか、どうにも合点が行きません。 一体彼等は何人なのか? 尤も彼の鳩ボンは宇宙人と言われていたのですがねぇ・・・。
|
ご挨拶 ( No.8 ) |
- 日時: 2010/05/18 11:20
- 名前: 天橋立の愚痴人間 ID:3pujlEI2
- 「21世紀よ、正気に戻れ」
ああ、もう
政治を相手にしていられなくなったようです。
テーマが拡大して糾弾も大変ですね。
「当代世間裏算用」は阿房の長命さんが見つけられたように「過去ログ」に鎮座ましておられます。 糾弾掲示板始まって以来、レス数が500を超えたのは2件よりありません。
新スレッドへの挨拶代わりでした。
|
政治屋・政治ゴロが機密費をポッポナイナイ!ni ( No.9 ) |
- 日時: 2010/05/18 13:05
- 名前: 禿頭 ID:rq32Xmr2
- 小沢「官房機密費を扱う立場になかったので答えられない。ただ使途については高価ではなく朝昼の会議などでの使途はいいのではないか。]
会議費を機密費? とぼけたことを言うな。 正当な会議なら堂々と会議費として計上すればよい。
皆で税金を山分けする「うさんくさいポッポナイナイ」の機密費なんぞ無くしてしまえ。 あのボンボン鳩山もドアホ平野も機密費が自由に使える立場になって瞬間、機密費公開はヤンピだと。
マスコミ・政治ジャーナリストにも配っただと? もらったジャーナリストは誰だ? 日曜や毎月末金曜日深夜にえらそうに討論会を仕切っている人物はどうだ?
こ汚ねーぞ、家業議員、世襲議員ども、ジャーナリスト!
阿房の長命さん、ご存知なら本サイトで実名を公開して下さい。
|
Re:ご挨拶・・・ ( No.10 ) |
- 日時: 2010/05/18 18:30
- 名前: 満天下有人 ID:AuuxifI6
- ・・・橋立さん、スレッド消滅通知ありがとうございました・・・でも現代の西鶴裏算用は、裏で鎮座しておりますか(笑)・・・
・・・実に複合化された世の中になったものです・・・政治だけが悪いのか、それを支える民衆も他愛無い者になったのか、他愛無い者にしたのは、マスコミなのか・・・歪が教育その他諸々に影響した結果なのか・・・
・・・多重化した現代人間の分析は、とてもじゃないが追いつけませんね・・・まあ、何となく食えておれば良い、最後は他のことはどうでも良いという傾向が強まったせいかも知れません・・・
・・・しかし同時に、外部要因も複合奇怪な様相、よく観察しておかないと、気がついた時には被害も大きい、施政者どもがこんなあり様では、自らを守るしかない、守る手段の一つに暴動ももある・・・
これまでは諸国でも、暴動が起こる国ほど何かが遅れていて後進国のレッテルが貼られる・・・これからはノー天気国家も後進国のレッテルを貼らないと・・・気がつかない。
|
役人と政治屋は,日本人ではない・・・ ( No.11 ) |
- 日時: 2010/05/18 18:39
- 名前: 満天下有人 ID:AuuxifI6
- ・・・先ほどニュースショウで、公益法人の日本競馬会から別の公益法人へ利益の配分が行われていたと・・・
日本競馬会は数多の公益法人のなかで利益はダントツ、確か累積内部留保は1兆円くらいあったと思う・・・
・・・馬は一生懸命走る、その走りから挙がる利益を木っ端どもは、国に返さず山分けする・・・馬にも劣るヤロウだ・・・こやつら馬に蹴らせるか・・・。
|
官房機密費を貰っていた電波芸者・・・ ( No.12 ) |
- 日時: 2010/05/18 21:27
- 名前: 満天下有人 ID:AuuxifI6
- ・・・長命さん紹介のタカジンの何とか委員会で、映像では途切れていたように思いましたが、三宅のハゲ茶瓶が自分は貰っていたと白状していたそうですね・・・通常政府依頼による講演料は1回10万円程度で安いのに、特定人物を貶める番組の場合は50〜100万円くらいだとか・・・
・・・いつだったか、小泉による冤罪で服役した植草氏が、貰っていた人物の実名を挙げておられた・・・官房機密費に群がる疑はしき御用言論人電波芸者は・・・ 爆笑問題、北野たけし、テリー伊藤、三宅久之、みのもんた、辛坊次郎、田勢康弘、古舘伊知郎、宮崎哲弥、財部誠一、田原総一朗、浜田幸一、 岩見隆夫、岸井成格、大谷昭宏、星浩、などだが、特に植草氏冤罪をしつこく煽っていたのは、「北野たけし、テリー伊藤、太田光、宮崎哲弥、大谷昭宏、みのもんた」の諸氏で、これは確実に機密費をもらっていた・・・
・・・マスメデイアによる政権の御用手先を養う手法は、小沢側近であった平野貞夫さんが暴露されたように、竹下登元首相がナベツネと共に一般情報機関として極秘に設置した三宝会・・・途中から袂を分かった小沢一郎攻撃が主目的になって行った・・・
TBSがニュース番組のアンカーとして起用した後藤謙次氏は「三宝会」の世話人を務めていた人物である・・・小泉政権以降、官邸では世耕広報官が主になって、あの時からメディアの偏向が急激に激しさを増したように思います・・・竹中が所謂B層論を持ち出し国民を分類し始めた・・・NHKとて安心して見ておれません、特に世論調査の結果はいつも疑わしい・・・
・・・アメリカはマードックが商業放送をほぼ牛耳っていますから、今更言うまでもない、しかし英BBCはやはり歴史の重みを感じさせる本質的な特集をよく流していると思います・・・。
|
CSの朝日ニュースター ( No.13 ) |
- 日時: 2010/05/18 21:40
- 名前: 阿房の長命 ID:crehBa.2
- CSの朝日ニュースターで、ゲストの平野さんが爆弾発言をしたようです。
零時から再放送があるようですが、我が家では見ることできません。
一つは、平野氏の爆弾:5/13、数人の財界人呼ばれた話をした際、一人の財界人が言うには「昨年の西松事件に関わる小沢事務所・大久保逮捕は自分が指示したものだ」
と当時法相だった森英介氏が語ったんだそうな・・って酒の席での伝聞だが、事実だとすると指揮権発動にあたる。
など、野中こうむ級の注目発言のようです。
|
朝日ニュースター「ニュースの深層」視聴者のつぶやき ( No.14 ) |
- 日時: 2010/05/18 22:00
- 名前: 阿房の長命 ID:crehBa.2
- 朝日ニュースター「ニュースの深層」視聴者のつぶやき
あさお慶一郎さん、まずはその、マスコミ記者を追及しましょうよ?どの社の誰ですか?
QT.@asao_keiichiro 官房機密費が平野官房長官から小沢幹事長に流れており、民主党の選挙対策に使われているという噂があるとマスコミ関係者から聞く。こういう真偽不…
平野貞夫さんの爆弾発言の連発にさすがの @uesugitakashi 氏もちょっとアワアワ(笑)。これでも大メディアは無視を続けるんだろうか…。
お大臣さまはやり放題だったんだね。歴史を語るってお話だけれど、もうなんか大人は汚いって感想しかでない。
生々しい!凄い!酷い!暴露連発。朝日ニュースター「ニュースの深層」視聴中。官房機密費について。
朝日ニュースター「ニュースの深層」視聴中。官房機密費について。録画しとけばよかったw 単純な私の頭では整理できない。餌付けだって。
質問!いま緊急出演で暴露した意図は?
#shinso ってニュースの深層?すごいことなってるみたいだけど。
ツイートするのも忘れて口が塞がらない状態ですが、とりあえずなう。
@uesugitakashi 官房機密費も記者クラブのときみたいに「ジャーナリストの尊厳を守る会」とかつくって組織的に追及してほしい。でないと、また闇へと葬られる。
|
政・官に天誅を! ( No.15 ) |
- 日時: 2010/05/18 22:10
- 名前: 反戦主義者 ID:TFAxQg0U
- 此れからは、此の私も激情に任せて過激な事をも憚らず、大声上げて喚き散らします。
そして、耄碌した脳味噌が、夢と現の境を彷徨い揺れるに任せて、言いたい放題を吐き続けます。
「世の中に 避ける物無し 今は只 冥土の道が たった一筋」
|
民主党へのつぶやきより ( No.16 ) |
- 日時: 2010/05/18 22:41
- 名前: 阿房の長命 ID:crehBa.2
- 民主党へのつぶやきより転載
RT @amneris84: 平野氏、河村前官房長官が政権交代直前に2億5000万円の機密費を引き出した件について、国会の議決があれば会計検査院が調査できる制度がある、と指摘。制度があるのに活用しない民主党政権にもカツを入れた。制度があるなら活用して欲しい
RT @stmst 法制上、機密費は会計検査院がチェックできる。チェックしないのは会計検査院の「内規」と、平野貞夫さんは指摘。野中さんといい、平野さんといい、腹をくくったか
RT @iwakamiyasumi: 知ってますよ〜。RT @gohanh @iwakamiyasumi 岩上さん、是非とも平野元参議院議員に森前法相の小沢氏に関する指揮権発動疑惑の詳しい取材をお願いします。それとももうすでに知っておられる?
RT @hanayuu: 爆弾証言「官房機密費で朝日以外の新聞記者に女を抱かせた」 | http://alcyone.seesaa.net/article/150317982.html
RT @igabin 森英介元法務大臣は証人喚問必至でしょう。 これで完全に自民党沈没。 この政党は、やくざよりたち悪いね。
平野さんと話しました。「ニュースの 深層」と話は重なるかもしれませんが。「私も捜査の対象だった」と、平野さん。先週の話。ある財界人(名前は言わず)との会合で、その方から、「西松建設 事件は、森英介法務大臣が指示して検察にやらせた」と、言われたという。その布石はあった、と。
続き。「私も大久保元秘書逮捕の前日 に、森法務大臣に脅された」と、平野氏は続ける。「千葉県の堂本知事との会合で、森法務大臣が『平成になって、日本の政治を悪くしたのは平野さんだ』と、 堂本知事に言った。その時は冗談かと思っていたが、まさかの大久保逮捕。あんな案件で普通は検察は動かない」
|