糾弾トップ | 糾弾掲示板 | マルチアンケート | 何でもデータ | 気まぐれ日記 | この欄のトップ | 前ページに戻る |
大嘘つき 橋本龍太郎と歯科医師会 | ![]() |
1億円「思い出せない」…橋本氏が派閥退会 自民党の橋本元首相(67)は30日夕の橋本派(平成研究会)の総会で、同派が日本歯科医師会(日歯)側からの1億円の献金を政治資金収支報告書に記載していなかった問題の責任をとって派閥会長を辞任し、派閥を退会する意向を表明した。 次期衆院選では、小選挙区選に立候補しない考えも明らかにした。比例選出馬の選択肢は残されているが、選挙時の執行部の判断によっては、今期限りで政界引退となる可能性もある。元首相が派閥退会に追い込まれたことで、「政治とカネ」をめぐる不祥事の再発防止策が改めて求められている。 日本歯科医師会(日歯)側から1億円の小切手を提供された問題で、自民党最大派閥のトップが30日、辞任に追い込まれた。自民党橋本派(平成研究会)会長の橋本竜太郎元首相(67)。中堅・若手議員ら足元からも上がった責任追及の声に抗しきれなくなった形だが、小切手受領の経緯については、この日も「思い出せない」と繰り返すばかり。巨額のヤミ献金に対する説明は何一つない、退場劇だった。 東京・永田町の自民党本部8階の会議室で、午後4時半から開かれた橋本派の総会。マイクの前に立った橋本元首相は、先の参院選での“敗戦”について簡単に触れた後、「たくさんのカメラが来ているのは別のことです」と、日歯前会長・臼田貞夫被告(73)らから受けた1億円小切手のヤミ献金問題について切り出した。 「弁解する気はないが、私自身が今分かることを聞いてもらいたい」。そう言って、取材を受けた経緯などを説明する一方、2001年7月に臼田被告らから1億円の小切手を手渡されたことについては、「率直に言って、思い出せません」「いくら考えても思い当たりません」。 そして、「報道機関がこれだけ書いているのだから、おそらくそれだけのことがあったのだと思います」と言いながらも、「これ以上は、いくら考えても出てこないと思います」と語った。 その上で、「平成研究会の会長、会員であることから抜けることが、私なりの身の処し方」と、派閥会長の辞任だけでなく、派閥そのものからも離脱することや、次回の衆院選では小選挙区選に立候補しないことを明らかにした。 会長辞任のあいさつは約15分間。出席した議員はうつむき加減に押し黙ったままで、元首相への質問も一切ない。退室した橋本元首相は、取り囲んだ報道陣に、「今、言ったことがすべてです」と話しただけで、車に乗り込んだ。 総会後、小切手授受の場に同席したとされる青木幹雄自民党参院議員会長(70)は「ノーコメント」と答えただけ。他の派閥所属議員らも「本人が記憶にないとおっしゃるのを尊重する」などと話し、事実関係の解明を求める声はなかった。 ◆献金の未記載、会計ミス強調◆ 読売新聞が1億円小切手の問題を橋本元首相に初めて取材したのは今月13日。元首相は14日、橋本派拡大幹部会で、取材を受けたことを説明し、小切手授受の場に同席した幹部がいないか尋ねたが、認める幹部はいなかったという。 その一方で、橋本派は平成研究会の政治資金収支報告書を同日付で訂正。日歯の政治団体「日本歯科医師連盟」から、2001年7月3日付で1億円の献金を受けたことを書き加えた。 報道で問題が表面化した15日午前、複数の橋本派幹部が「平成研の会計責任者から『元首相から小切手入りの封筒を受け取り、換金して派閥の口座に入れた』と説明を受けた」と明らかにした。しかし、同日午後、記者会見に臨んだ橋本派の津島雄二事務総長は、「元首相は(小切手を)受け取った記憶がないと言っている」と述べ、献金の未記載は会計責任者のミスだと強調。1億円の使途についても、「特定できない」としか説明しなかった。 ◆「覚えていない方が不自然だが…」◆ 橋本元首相は今月13、15日の読売新聞の取材に対し、日歯側から1億円の小切手を受け取ったことについて、「記憶にない」などと話していた。 -日歯前会長の臼田貞夫被告との関係は。 「日歯会長になる前は知らなかった。 会長選に臼田被告が出馬しているとは知らないで、私が(対立候補の)中原爽(そう)さん(参院議員)に感謝する演説をしたため、臼田被告が怒ってしまうということがあった」 -臼田被告らとの会合で1億円の小切手を受け取っていないか。 「臼田さんと会った記憶が何回かあり、調べてみたら、2001年7月2日、料亭・口悦(東京都港区)で『日歯』と会った、という記録が残っていた。 仲の悪い臼田被告からなら、100万円をもらっても覚えている。 だが、1億円ももらったという記憶は本当にないんだよ」。 -小切手の額面を確認し、背広の内ポケットにしまったのではないか。 「1億の小切手をもらったとすれば、覚えていないことの方が不自然だが、記憶がない」 -1億円は橋本派への資金提供ではないか。 「派閥への金を私が直接、受け取ることはなく、(派閥の口座に)振り込んでもらうか、平成研の事務局の者が頂くことになっている。 私が受け取っていれば、事務局に『ちゃんと処理するように』と言ったと思う」 -日歯側が要請したにもかかわらず、平成研側は領収書を出していないが。 「それは分からない」 -政治資金収支報告書をなぜ、訂正したのか。 「私は知らない」 (2004/7/31 読売新聞) |
衆議院議員 橋本龍太郎 ◇ 毎日新聞 2004年7月31日 ◇ 橋本元首相、政倫審で弁明 ◇ 橋本元首相-この芝居で幕は引けぬ |
糾弾トップ | 糾弾 掲示板 | マルチアンケート | メールBBS | このページを閉じる |
糾弾掲示板にご意見をお書きください。 |