Re: 続・当代世間騙し装置 己の価値を熟知して彼と対せよ ( No.599 ) |
- 日時: 2015/09/16 23:51
- 名前: 贅六@関西弁 ID:B8GddbZE
- 満天下はんが最後のくだりで言うてはる様に、ワテも同様の事を思てました。
何処やらのサイトで、アメリカのネットユーザーの書き込みが、「安保条約なんかもう要らないって言うの? なら日本は北朝鮮や中国と自前で事に当たる訳だ!」てな書き込みが居ましたんで、 「お前らの為に日本が何ぼ貢いでる思てるねん!自分の事は自分でするさかい、沖縄はおろか日本中からコッキリコと出て行ってくれ!」て言うたりましてん。
何ぼ時代が進んで、太平洋が狭ま成ったちゅうても、アメリカ本土又はハワイから遥か西の、ユーラシア大陸の東の端の島に、拠点を持つのと持たんのと、アメリカの世界戦略にどれほどの価値を生ずるか、アイツ等はよう判ってる筈や! せやから、日本は基地の費用や、思いやり予算や、その他諸々の負担を背負う必要は無いのんだす。ましてや、地位協定なんちゅう植民地協定を結ぶ必要もないし、折角出て行く言うてる奴を『出て行かんと居て呉れ!』てな三流岡場所のブス女郎みたいな真似もせんといて欲しいわホンマに!
戦後一貫して国民を余計に苦しめてきたのは自民党その物でおます。日本の政治屋は商売人からミカジメ掠め取って上部団体へ上納金治めてるヤクザ其の物でんな。
|
憲法を無視した浅はかこのうえない下劣頭脳の安倍政権に対抗! ( No.600 ) |
- 日時: 2015/09/16 15:43
- 名前: イントゥイッション ID:m9jWS0oQ
- >深い二段構えのものであったのなら、辻褄も合ってくるのだが・・・歴史的に照合してみても、そこまで考える力は?・・・。
こんな下劣な安倍政権の屑どもが、哲学的な100年の歴史を連携させて深々と論争なんかできる脳みそではないでしょう!
危険軍需法案が通ったら、今度は危険安倍政権詐欺防犯法案を新しくださないといけませんね〜。
憲法を無視してなんでもやるんですから、国民は政府を無視して、新しい法案を出す必要にせまられます。。。
憲法を無視しし、税金を銀座で食いまくりの安倍は絶対に牢屋行しかありません!!!
|
贅六はんに、イントちゃん、間もなく形式的な横浜公聴会も終わって、法案成立 ( No.601 ) |
- 日時: 2015/09/16 16:42
- 名前: 満天下有人 ID:9DKn2Z3M
- そして特別委員会で採決が行われ、明日の本会議での成立、あの戦争時代を含めて戦後70年間の戦争に加担しなかった歴史が、一瞬にして消え去ります。小泉時代にイラクに出て行ったことはありましたが・・・・・
先ほどニュースでの参院野党の三党、次世代の党に、日本を元気にする会、新党改革など、その党名に全くそぐわないような賛成投票で、シンゾーを支えることを決定。
何が次世代というのだ、次世代で日本沈没を願っているのか、何が日本を元気にする会だというのか、鉄砲玉撃ちあって血を見れば元気になるとでも言うのか、これでは狂犬ではないのか、何が新党改革だ、戦前旧体制のような連中にゴマすって、一体、いくら貰った?・・・
これに対しシンゾーは、自公単独の採決にはならなかった、「民主主義」にそった決定になると、最後の最後までノーテンパアの素質発揮。こいつらが言う民主主義とは、議会における賛成数であって、民衆の意見による民主主義ではない。
ただ残念だったことは、さように無視される民主主義のレベルであった。シンゾーどもは最近、何度も言ってる。我々は正当な選挙で選ばれていると・・・これは言わせたくなかったなあ。
|
何故僅かの時間で安保法案を成立させねばならないのか。 ( No.602 ) |
- 日時: 2015/09/17 07:11
- 名前: 満天下有人 ID:yJ68zwLA
- 結局、野党の徹底抗戦戦で、昨夜には法案を成立させるkとが出来ずに、あと時間後の8:30分から理事会再開。でも採決前提での審議再開に猛反対している野党の前に、成立は難しくなってきた。
昨日、横浜での最後の公聴会で、どこかの大学の先生が、鴻池委員長に向かって、この公聴会はほんとに総理が言うように、国民のる解を深めるための審議なのか?採決のために時間をただ消化しているだけではないのかと突っ込むと、委員長は言葉に詰まってしまっていた。
賛成意見を述べる者に、まぶたが半分目を覆っている奇怪な顔の渡辺恒雄が(読売のナベツネとは違う)、日本は国力、経済力からして単独で国を防衛することは不可能だから、日米同盟の下でやっていくこの安保法案は一刻も早く成立させるべきだと、賛成意見を述べていた。
どこかで見たヤツだなと記憶を辿ったら、民主党政権時代に党の最高顧問をやり、小澤、鳩山を封じ込めたあの渡辺恒三の息子で、米ジョージタウン大の国際戦略研究所長で所謂ジャパンハンドラーズの元締めマイケル・グリーンの薫陶を受けたアホだったことを思い出した。
政権を獲った時の民主党は、鳩山、小澤によって日米同盟問題やTPPについて、対等の意見を言い始めていたのだが、この渡辺恒三を筆頭とする新奉行7人衆によって、公約は全部ひっくり返してしまい、隠れ自民党と言われた隷米隷属路線の踏襲者によって党が乗っ取られた。
その残党どもがこの安保法案成立に抵抗している光景に、何だかストンと落ちて来ない気分が残るのだが、もうそんなことも言っておれない。でもここに至ってやっと、このような混乱を起こす根が、わが国には延々と根づいて来た、根づかせて来た結果であることを、国民はほんとに、心底から反省すべきである。外で血を流させられるより、先ずここで血を流しておかないと、何の為に血を守るのか、無意味になってしまう。
自公に残された手は、60日ルールによる衆院での再可決しかない、深い考えの無い単細胞の連中は当然その戦法を秘めている筈だ。一体そんなに急いで法案を成立させねばならない緊急事態、やつらの呪文である国家存亡の危機に対するものだとしても、眼下の危機とは何なのだ。説明を十分行うとしてここまで延々と審議させて来て、その結果は一体何なのだ?
それに対してもまだまだ血をながさねばならない。
 |
Re: 続・当代世間騙し装置 ( No.603 ) |
- 日時: 2015/09/17 13:17
- 名前: 贅六 @ 関西弁 ID:yub9e8I2
- 今日、9月17日 午前9時15分現在、委員長席の前で紛糾が続き審議開始は膠着中でおます。自民党・髭の隊長はんも、民主の・福山君も頑張ってますけど、まァこの法案は潰す事は出来まへんやろね。
今取敢えず委員長席前のヒートアップはクールダウンしましたが、所詮は数の問題で一時の鎮静を経た上で、60日ルールで参院通過ちゅう運びに成るんちゃいますか?
「総ての道はローマに通ず」ちゅう話やおまへんけど、世界中何処も彼処も政治ちゅうもんは「すべての政治は利権に通ず」ですよって、今回の安保法制に絡むドサクサも、究極の所、与党の私腹を肥やすネタを巡る茶番でおます。
古来「国」であろうが「藩」であろうが、そのエリアの為政者と言う物は、己の栄耀栄華の為に行動をする者でおます。それはイデオロギーや国家体制に関係無く必然の行為として為されてますが、此れは幾ら社会が進歩しても未来永劫人間の業として続くものでおます。
只一つ、その行為の中から如何に多くのオコボレを民衆にばら撒くかで、「善政」か「悪政」かが別れるものでおます。
現政権の「自・公政権」は、余りにも国民の思いを無視し、国民からの収奪、する事が多過ぎます。政府は独裁色をますます強め民主主義を蔑ろにする故に、国民の反駁が強まり、国の乱れの元に成ります。
この70年の間、政権は常に従米政治を継続して来ましたが、今の安倍政権ほど無能で意気地のない従米政治を採る政権は例が無く、将に売国政権と言わずして他に何と呼べばエエのんか!? 今更ですけど、日本は終わってます!!
|
もう滅茶苦茶な参院特別委員会の進め方 ( No.604 ) |
- 日時: 2015/09/17 12:26
- 名前: 満天下有人 ID:yJ68zwLA
- 昨深夜でも決着がつかず、今朝8:50分に理事会を開く約束で夜が明けたが、何と鴻池委員長は委員会を開いて、そこで理事会を行おうとしたものだから、民主以下の野党が激怒、理事会は別の部屋でやるのが筋なのに、本委員会で並行してやるとは何事かと、先ほどまで委員長席で揉めに揉めていたが、委員長は一旦、委員会閉会を宣言し、別の部屋で行われる理事会に向かい、委員会は事実上閉会のまま。
それにしても開かれるかどうかを話し合う理事会の場所を、突然、採決の場である委員会室の看板を取り換えるだまし討ちのやり方、子供でもそんなマネはしないだろう・・・いや、汚い大人だからやれるのか(笑)。
ほんとに見苦しいシンゾー一派だ。この国の底流に流れている汚い政治野望の顔を、久しぶりに見る思いだ。
しかし、どうしてここまで強引なのか???どうして祖父と二代に亘ってまで汚名を創ろうとするのか?汚名では無く、どうしてこの法案成立で名声に変えることが出来ると思うのか?とにかく不思議な家系だ。
恐らく参院審理未了、60日ルールを持ち込むものと思われるが、残るはこの連中の落選運動を執拗に続けるしか手が無い。
|
Re: 続・当代世間騙し装置 ( No.605 ) |
- 日時: 2015/09/17 13:47
- 名前: 贅六 @ 関西弁 ID:yub9e8I2
- 今、福山君が委員長不信任動議の提出理由を説明している最中でおますが、佐藤正久はん、おまはん刃物政治家に成ったよって命の心配が無いやろけど、おまはんが率いてきた自衛隊の隊員が血を流す場所へ赴く事を何とも思いまへんのか?
昨日の公聴会でも、海自幹部あがりの奴が、端的に言うたら「正々堂々と“敵と思われる奴”とドンパチ遣れる様に早うしてくれ!」ちゅう意味の意見を開陳してましたけど、事ほど左様に、我がの命に危険が及ばん人間の勝手なホザキでおますわなァ。
人間、なんぼ長生きしても精々百そこそこの命でおます。安倍のアホぼんの場合は子供も無いし“子孫に美田を残す”必要もおまへんのや! 高々百年やそこらの人生で彼“安倍”は国民を苦しめる政治に邁進するのか理解に苦しみますわ。
「9月には安保法案の成立を実現する」ちゅう約束をアメリカとしたところで、其れが出来なんだら如何やと言いますねん?若しかしたら、「お前分っとるやろなァ、嘘吐いたら命が無いもんと思えよ!」と脅されてんのとちゃうか?て思いますなァ。
アメリカの舎弟である、安倍組はさっさと解散するべきでんなァ。
|
菅官房長官、鴻池委員長不信任案提出は遺憾だ>どっちがイカンのか、分かっていない ( No.606 ) |
- 日時: 2015/09/17 16:27
- 名前: 満天下有人 ID:yJ68zwLA
- 政府がせっかく最後に丁寧に説明しようとしていた法案を、野党が鴻池委員長に不信任案を出したのは遺憾であると官房長官。
何を丁寧に説明しようとしていたのか、聞いてる方はこれまでチンプンカンプンで、ここまで時間をかけても納得いく説明も出来なかった政府が、後わずかの時間で何を丁寧に説明しようとしていたのか?・・・ただ審議は時間をかけたから、後は採決あるのみとの下心を隠してまで、何を説明しようとしていたのか?
振返えって見れば、一番最初にこの法案の違憲性について声が大きくなった時にシンゾーは、憲法解釈の最高責任は、内閣総理大臣である私にあると、あたかも自分が憲法であるかの如き天地驚愕の発言から、今回の長きに亘る論争が始まった。
そして続いて、国家存亡事態について、ペルシャ湾ホルムズ海峡の機雷が、わが国一次資源に脅威を与えるから、これにも対応すると言いながら、アメリカがイランの経済制裁を解除した途端に、特にペルシャ湾を対象にしたものではないとゴマカシ始めた。
次に自衛隊の集団的自衛権参加による隊員のの生命に危険はない、後方支援するだけだからと・・・後方兵站は戦争の一番重要な拠点であり、軍事家たちは先ず、兵站をどのように叩くかに頭脳を使う。すると中谷とか言う兵隊あがりの防衛大臣が、弾薬は武器では無い、武器では無いものを運搬支援することに問題は無い、手りゅう弾も核兵器も弾薬であって武器ではないから、集団的自衛権に参加したことにはならないと、とんでも無いマンガ論を披露(笑)。相手が一々そんなことを考えて攻撃をストップするのか(笑)。
磯崎とか言う首相補佐官が、法による一定の解釋論=法の安定性など問題では無い、歴代の内閣が武力行使できないとする9条の解釋及び、集自権は禁止されているとの法の安定性など問題ではないと言い出して、さすがにシンゾーは、法の支配は重んじると言わざるを得なくなった。だが法が禁じている集自権は押し通そうとする。法の支配を重んじるとおいうのであれば、最初から戦争法案など出せない筈ではないのか・・・
まあ数え上げれば枚挙に暇もないくらい、何を言ってるのか全然分からない事に、余りにも時間を費やしてきて、そして今頃官房長官は何を更に丁寧に説明すると言うのか?。
鴻池委員長問責決議案提出の趣意説明で社民党の福島みずほ女史がいみじくも指摘していたが、つい数時間前に理事会でもっと審議の在り方を検討しようと合意したばかりなのに、それを覆して、部屋の委員会室の立札まで理事会室にすげかえるような、こんな見え透いたごまかし政権が創る安全だと言う戦争法案など、誰が信じるのかと・・・騙しておいて後は好きに戦争に国民を向かわせるような法案を誰が賛成するのかと。
そしてあのイラク戦争は正当な戦争であったとする総理大臣。当事者のアメリカや同盟国の英国においてさえ、不義の戦争であったとの検証が、国民サイズで出来上がっている。オランダなどは、既に明らかに国際法違反の不義の戦争であったと、国家としての態度を表明しているというのに、未だにあれは正義の戦争であったというのは、わが国だけではないのか・・・
そんな総理大臣が進める安保法案を、誰が信用するのか、と。
誠に的を得た反対論述である。説得性ある意見を表明する福島女史の横に居るジミン委員共、腕力だけは強そうで頭空っぽにしか見えない者たちが、すごい目つきで福島女史を睨みつけている。こんな連中が戦争法案を腕力で成立させようとしている。
こんな有り様では、後はアメリカ軍事に食われて行くだけだ。やっと継続反対運動に乗り出した国民。法案成立しても落選運動は絶対に忘れてはいけない。
 |
先程、参院特別委員会で、乱闘のような混乱のなかで採決死よったわ。戦死壊国法案を。 ( No.607 ) |
- 日時: 2015/09/17 16:57
- 名前: 青トマト ID:DBlvo/T6
- 鴻池を自民党や次世代の党らしき奴等がスクラム組んで囲む中で強硬採決死よった。
アベウヨ内閣は憲法に違反する憲法無視内閣だから、不法な存在であるから、国家反逆集団にすぎない。
国民は彼らを国家権力から摘まみ出して、追放して当然である。
|
前代未聞、祝!憲法無視国家成立。 ( No.608 ) |
- 日時: 2015/09/17 18:17
- 名前: 満天下有人 ID:yJ68zwLA
- ♪見よ東海の空明けて〜
旭日高く 輝けば〜 天地の正気 溌剌と〜 希望は躍る 大八洲ぁ〜〜〜
99%対1%と、言われ続けて来たのに、1%に過ぎないシンゾーを99%もの多数が倒せなかった。目にも止まらぬ早業を・・・いや止まる筈がない、連中は何もしていないのに、突然採決されたとの声が飛び交う有り様だったから。
そして、実は1%と思われている者の数の中には、結構多数の賛成者もいた、それをシンゾー一派は知っていたから、そのうち理解されるとノウノウと言えるのであろう。つまりこれが「正気」と言われるものであり、この八州のニッポンには、昔から根を張っていて、歴史の転換期に必ずと言っていい程、その現象が出てくる。
太平洋戦争の時に公募されたこの歌が入選したのも、民族気質をよくついた歌詞であったからだろう。気がつくのが遅いのである。
返す返すも、いくら選択肢がなかったとはいえ、99%ものマジョリテイがよりによってこんな連中をどうして国会に大勢集めたのか、国民のことなど眼中にない連中を。
こいつらはこの法案は国民の為を思ってのことだった、だから時間が経てば理解される筈だと、ヌケヌケと言いおる、ならば大きな声で何故採決を行うと高らかに宣言しないのか。
抜き足、差し足、忍び足で、盗人紛いの政党であることが、分かった。今更のことではないのだ、昔の年金法案とて強行採決、まだあれは声を出していた、百年の計なれりと豪語し、あの後、年金のずさんさが次々に出て受給者は減額に次ぐ減額、保険料払う者は値上げに次ぐ値上げ、あの法案も自公連立内閣が強行採決した。でも今日のそれは、採決されたと言えるのか?まるで夜盗国家である。
もっと盗まれるのはこれからだ。
|